
今朝の体温、37度ちょい。
この一時間前は37度8分あった。
今日は一日中、37度前半の体温で、さっき計ったのを見たら、37度4分だった。
昨夜は22時に寝たんだが、夜中の1時過ぎにトイレに行きたくて目が覚めた。おしっこなんだけど、それから頭やら背中やら左腕と左脇が痛んでなかなか寝つけない。苦しい中、ウトウトしてはハッと目が覚める。汗で布団が熱く濡れていて嫌な気分だった。今度は5時頃にまたおしっこで目が覚めた。一晩に2回もショーンベンで目が覚めるなんて初めてかもしれない。
それから眠れなかった。前日に、今日は仕事を休むことに決めていたのでラクではあったが、つらい状態だからまったく楽しくない。熱は37度前半に綺麗に下がって昨日に較べりゃかなりマシだった。一日中、布団の中で眠ったり目が覚めたり、それを繰り返していた。
夜になったらもう平熱になってるんじゃないかと思ったが、相変わらず37度前半のままだ。発熱の経緯を見ていると、まるでプログラミングされたメカ的な何かみたいなので、明日の朝にはピッタリ下がっているかと思われる。現状、背中の痛みはなくなった。左腕の中を痛みが上がったり下がったりしていたが、今は薄れつつある。左脇の胸側が痛い。左肩の注射を刺したあとは痒い。腫れもひいた。あとは頭痛かな。右のこめかみの上のあたりが時々、ズキーンとなる。他には、咳が出て辛い。それから、前にもなった……接種2回目の時だったかな、仰向けに寝ていて目をつぶるとクラクラと落ち込んでいくような感覚がある。
今日もはやく寝よう。