女なのに腹毛が生えてきた!?変?女でも腹毛が生える理由は? | 剛毛女子からお腹ツルツル女子への脱毛美容ブログ!

女なのに腹毛が生えてきた!?変?女でも腹毛が生える理由は?

女でも腹毛は生える!

 

あなたは、「腹毛」生えてますか?

 

え?生えてない?

 

本当に?

 

では、一回、自分のお腹を見てみて下さい。

 

 

…ね?笑

 

 

あなたが、「脱毛」していないなら、

うっすらとでも生えているはずです。

 

でも、それは普通です。

 

私もそうでした。

 

お腹をよく見たら、確かに腹毛が生えていて、

それまではまったく気にならなかったのに、

生えているのを一度確認しちゃうと

それから気になって仕方なくなってきた

んです。(>_<)

 

もしそれを、他の人(特に男性)から見られた時

「うわぁ…」

って、思われるかもしれないと思うと、

恐いですよね。。

 

あと、友達と温泉に行くのも、抵抗があります。

 

女なのに腹毛が濃くなる理由・原因は??

そもそも、

何で女なのにお腹の毛が濃くなることがあるのか?

ということを、調べてみました。

 

それは、

  • 「遺伝的体質(初めっから濃いパターン)による原因」と、
  • 「ホルモンバランスの乱れ(後から濃くなるパターン)による原因」

が、あるみたいなんです。

 

「遺伝」っていうのは、仕方ないですよね。

 

遺伝の場合は、濃くなるのは、思春期からなんだそうです。

(腹毛は、思春期以降に生えてくる「性毛」に分類される毛だからです。)

 

だから、思春期の時から、「へそ周りの毛」が濃いのなら、

そういう体質だということで、もう付き合って行くしかないようです。

 

(あるいは、もう「脱毛」してしまうことです)

 

それと、「ホルモンバランスの乱れ」に関しては、

生活習慣の乱れが関係しているようです。

 

  • 睡眠が足りてないとか
  • ストレスが溜まってるとか、
  • 運動してなかったりとか、
  • 栄養が偏ってたりとか、
  • お酒を飲み過ぎてる

などなど…。

 

「ヤバい。もれなく当てはまってる…。」

なんて言う人もいるんじゃないでしょうか。笑

 

特に、「生理不順」「月経不順」の伴う場合は、

この「ホルモンバランスの乱れ」が影響している可能性が高いみたいです。

 

もし思い当たる節があるなら、まずは「生活習慣の改善」から取り組んでみて下さい。

 

腹毛なんかに負けず、一緒にキレイになっていきましょ!

 

 

私達は、一緒にキレイなお腹になっちゃいましょうね!(*´∀`)ノ