明けましておめでとうございます。

 

2022年も始まったという事で

「位置について」という意味の”ON YOUR MARK”

新年にふさわしいチャゲアス曲について少し書こうと思います。

ジブリ宮崎駿監督が作った唯一のPV作品でもあります。

 

 

というのも

↑この記事が去年2021年

1年間でとても閲覧されていまして

(チャゲアス関連だとワールド・ミュージック・アワードの記事もかなり見られていましたが。)

 

その前まではどちらかというとAさんの700番ブログとその関連が見られていて

そういう時はだいたいAさんがなにか微妙な発言されていた時が多い。

 

去年、ブログ書くのサボっていたので最初は気づかなかったけど

なんかいつのまにやらオンユアの記事がじわじわ読まれていてずっと「???」だったんですが

ある時YOUTUBEでお勧めにこれが出て来て

「あっこれか!」と思ったわけです。

↑この動画

現時点で156万回再生されてます。

宮崎駿ファン、チャゲアスファンならもちろんだけど

そうじゃなくてもかなり面白く、引き込まれる解説です。

岡田さんの語りがとても熱い!ですね。

 

 

しかも昨年末に有料会員限定の部分を期間限定で解禁してくれている。

(~1/8まで)

で、本日後半部分が解禁されます。

(こちらも~1/8まで)

 

 

岡田斗司夫さんが宮崎駿作品の中で一押ししていて

このMVが収められたジブリ作品集「ショート ショート」というDVDも2019年に発売されているのもあって(アマゾンのレビューもオンユア目的な人多数)

なんだか水面下でチャゲアスのオンユアの評価が爆上がりなのである。

これだけ評価されるのになんと27年も掛かってしまいましたが

これは日本だけに留まらず海外でも評価されるべき作品、楽曲だと思いますので

イチファンとしては嬉しい限りです。

 

購入当初は気づかなかったのですが

「ショートショート」の中の”ON YOUR MARK”は

チャプターから選択するとオンユアの英語版で聴くことが出来るのです。

しかも歌詞あり、なしまで選べる。

ちなみに英語版のタイトルは”CASTLES IN THE AIR”

 

私の過去記事にはその英語版をほぼGoogle先生による直訳と想像力補完で訳したものを載せているので

それでアクセスが殺到したと思われます。

 

やばいよ

あんなざっくりな訳が本当だと思われたら

 

 

誰か、本当に英語が出来る方

正確な訳詞を作ってください!