日振島 12月20日 | 押忍☆尾長上等!!

押忍☆尾長上等!!

2023,5,27更新

釣り釣り釣り~❗は卒業しました。

釣りを通じて出会った友達が私の財産です。

釣りが私の人生全てです、ブログは正直飽きて来てますが…備忘録として続けていく積もりです☺️

夕刻、『はまざき渡船』に到着🏁車DASH!DASH!DASH!

いつものT田さんと浴びる様に酒を食らう…いや、食らう様に酒を浴びたんやっけ!?ニヤニヤ

どっちでもエーわ(笑)、目覚めると朝…いつ寝たかも知らんっアセアセ







コッチに隠してた道具出してきましたよ~アップアップアップ


ピカピカの1年生キラキラコレでサンラインコンプリートクラッカークラッカークラッカー

あ、バッカンがまだ『がまかつ』だ…

帽子も注文してるけど、宇和島の松岡釣具店で現物かぶったら余りにも似合わん滝汗

家で飾りになりそうです!







6時出船、7時半に磯に降り立つ口笛

磯に降りても道具が綺麗過ぎる(笑)


活かしバッカン、竿立てれるのがちょっとした時に便利かもチョキ

磯は何でも値段高い割に扱いが荒いもんねぇ…







今日はこんな感じの『○○バエ』


また前も横もえげつないシモリがたらふく入ってるゲローゲローゲロー

前回のウスバによるバサラ紛失から補充出来てないので、今日はソルブレスタート口笛


ウキの名前は知らんけど、トップの凹みが潮噛みに良さそうやね照れ

風当たるのでLサイズです口笛






針は初めて使うケイムラカラー


最近の口太用はやたらと軸が短いねぇ…もぅちと長くても良いのに真顔

オイラ意外と指太いから結びにくいんよねぇタラー

このケイムラカラー、使ってみたけどやたらにフグが千切っていくので直ぐにやめましたガーン

『掛かり過ぎ』の7号で攻めてみます炎







本日の1発目は嬉しい外道『シマシマ鯛』キラキラ


40無い位の食べ頃サイズやねウインクチョキ

美味しく食べるために即〆の即血抜き口笛


あ、ライブウェル持ってきてるの忘れてた…慣れって恐ろしい滝汗滝汗滝汗







潮はトローンやったんで、あんな事やこんな事してポツ…ポツ…と拾えましたルンルン


ただ、サイズが中々伸びないチュー







他にヘダイ、ホゴ、イガミ、ベラベラベラ…


ライブウェル使いたいので、何時もなら捨ててる魚もキープです爆笑







見廻り前に船長から電話もらったんで、「磯は変わらないけど来て欲しいピンクハート」って伝えました


足元のご馳走をホジる道具を借りる為にニヤニヤ

何せコッチでの生活は自給自足なもんで(笑)







見廻り後も頑張ったけど、グレは微妙えーん


コレや!ってパターン掴めないのに間違えてポツ…ポツ…って感じ

サイズは微妙、40前後ってとこかな!?







足元がオーバーハングになってるのを思い出して、磯際15㌢をジワ~っと入れていったら強烈な1発びっくりハッハッ

最初の締め込み交わして浮いたのは久し振りの大物ラブ

姿見てビビったんかなあ、沖に走られてプーン…駄目だこりゃ滝汗滝汗滝汗

納竿まで色々やってみたけどデカイの捕獲ならずチュー


最後はエガミ様で締め括りましたチュー

ホンマにブスやねぇ、誠に持って帰ってやろっとルンルン


最大で42~3ってとこかな!?

サイズ!サイズ!言うてるけど、釣れた事に感謝せんとアカンね口笛

夕方にコニタンとO田原さん到着するので、丘に上がって魚捌きま~すルンルン







明日は船でユルリとタイラバですルンルン

ニコニコバイバイバイバイバイバイ