【螺旋考察】怒涛のボスラッシュ螺旋!?タツノコやダンサー、円盤を攻略する! | 氷クレーのゲームブログ

氷クレーのゲームブログ

初めまして、<氷クレー>です!

主なゲームは<ARK、原神>をメインにプレイしています!
よろしくお願いいたします!

今日も冒険お疲れ様です!まるモフです。

今回は<4.1螺旋考察>の記事になります。

螺旋で登場する敵の内容が変わり、
新たな敵、<千年真珠の海駿>、<実験エネルギー生成装置>、<ファデュイ・烈風の従者>が新しく登場しました。

今回は、前半後半合わせて、ボス系の配置が多く、有効元素や無効、耐性元素、爆発の発動タイミングなどの知識をしっかり
おさえて、編成する必要があります。

途中のマシナリー系の敵や<氷風組曲>、<実験エネルギー生成装置>戦で<アルケー>がなくても攻略できるようになっています。

 

 

  新たな敵

 

 

 


○千年真珠の海駿

<千年真珠の海駿>は、雷シールド持ちで地面のスリップダメージが特に厄介ですので、ヒーラーかシールダーは必須です。

また、空中の大技がありますので、総攻撃を仕掛けるタイミングをしっかりと見図る必要があります。

○実験エネルギー生成装置

<アルケー:プネウマ>が有効ですので、フォンテーヌキャラ(リネ、ヌヴィレット、水主人公)を連れていくとよいです。
地面のウェーブ攻撃はジャンプで容易に容易に避けることができるのですが、時間を考慮すると、ウェーブ攻撃中も攻撃できるようにしたいため、
中断耐性を付与できるキャラを編成したいです。


<ファデュイ・烈風の従者>はHPと風元素耐性が高く、<ハント>と呼ばれる攻撃で<命の契約>を付与してくるので、ヒーラーを考慮して編成する必要があります。
火力が大幅に下がるので、風元素をメインに火力を出す編成は避けたいところです。

 

 

 

  1間

 


○前半

千年真珠の海駿


真ん中の光っているところ

雷シールドを素早く削り、ダウンを積極的に狙っていき、空中大技を使わせないようにしましょう。

・シールド
雷シールドがある間は、耐性が非常に高くダメージを与えにくいです。
ボスの胸あたりに光っている「異界の真珠」を早急に破壊したいところですが、雷元素では削ることができません。


一便有効なのは草元素攻撃で、激化を発生させる、燃焼をさせることでいち早く削ることができます。
ダウンしたら、一気に火力を叩き込みましょう。



・空中大技
雷シールドを3分の1まで削ると、大技を仕掛けるために空中へ飛び上がります。
その瞬間、攻撃が当たらなくなり、大幅なタイムロスになりますので、発動前にシールドを削り切りましょう。



○後半

1w:獣域ウェルプ、獣域ハウンド岩・雷

図:壁際に寄せているところ


獣域ハウンド岩・雷を最優先に倒すような立ち回りが有効です。

獣域ハウンド岩・雷はHPが高いので、残してしまうと大幅なタイムロスになります。
また、HPを持続的に減らすデバフを持っているので、上手く避けるかヒーラーを編成しましょう。

また集敵キャラがいない場合、壁際で戦うのも吉です。

2w:アビスの魔術師・炎

ワープさせてまとめて攻撃します。


3体まとめてシールドを破壊したいので、
アビスが出現した後、一番近くのアビスから一瞬離れて近づく
もしくは、思いっきり壁際に移動すると、まとまるようにしてワープします。


また、広範囲水元素攻撃(ヌヴィレット、タルタリヤ、神里綾人など)を行えるキャラいるのであればそちらを使ったほうが良いです。

 

 

  2間



○前半
1w:アビサルビシャップ原種

元素エネルギー減少攻撃が厄介です。
ブレス攻撃を避けつつ、立ち回るようにしたいです。


2w:建造特化型マシナリー、制圧特化型マシナリー

<制圧特化型マシナリー>を最優先です。

建造特化型は接近してくるので、完全無視で大丈夫です。


○後半


氷風組曲「コッペリア」

1枚:コッペリウスの氷の斬撃

2枚:コッペリアの回転風攻撃

大技に注意しつつ、攻撃していきましょう。

前回は「コペリウス」が戦い、氷シールドを展開していましたが、
今回はシールドがなく、「コッペリア」主体の攻撃となります。

地面の風攻撃は持続ダメージを受けるので、立たないようにしたいです。

氷風耐性が非常に高いので、氷風以外の元素でひたすら殴り続けます。
危険なのが、コペリウスがお辞儀しながら近づいてきたら、大技の合図で、
遠距離からの斬撃と高火力近接攻撃を行ってきますので
一瞬離れるか、遠距離から攻撃します。

 

 

  3間

 

前半
1w:ファデュイ・ミラーメイデン×1


高火力で一気に倒し切りたいです。

ワープの行動パターンは、ミラーメイデンが向いている逆の方向にワープします。

したがって、消えた瞬間にワープ地点へダッシュすれば、タイム短縮を狙えます。

また拘束攻撃ですが、地面が青くなった時に回避行動をすれば避けられます。
もし、長柄武器キャラのドリル重撃でも抜けることが可能です。


2w:ファデュイ・烈風の従者×2

1枚:片方を3段くらい攻撃

2枚:すぐに中央へダッシュ

3枚:もう片方を同じく殴り、中央へダッシュ

4枚:1~3枚をひたすら繰り返し、固める。


従者のカウンター攻撃で2人に固めて一気に高火力で倒し切ります。

攻撃パターンとして、一定数攻撃を当てると、キャラの真上に瞬間移動して攻撃してきます。
この特性を利用して、片方に攻撃しながら、もう片方に寄せるように立ち回れば、まとめて攻撃することができます。

何回でもやり直しがきくので、寄せるだけの練習も効果的です。

この敵の<ハントダウン>と呼ばれる攻撃は<命の契約>付与させるので、非常に厄介です。

命の契約は体力を一定数回復しないと継続ダメージを受けるので、回避するか、ハントをさせないよう攻撃を途絶えさせないようにします。

 


○後半

実験エネルギー生成装置(以下円盤)


衝撃波を避けながら、攻撃していきます。

円盤は定位置に固定で動くことはないので、一気に高火力を叩き込みます。

注意点として序盤、衝撃波を3度ほど行ってくるのですが、非常に火力が高く、シールドも簡単に壊れてしまいます。
ジャンプ力が強化されているので、ジャンプするか、風の翼で滑空しながら避けるようにします。

ちないに、ナヒーダのスキルやヌヴィレット重撃では避けられません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○前回の記事

 

 

ブログ<まるモフ0円生活記>
〇ARK: Survival Ascended(ASA)

 

 



〇まるモフ園長の動物記

 

 


〇兄妹を探す物語

 

 


〇いい加減、レッサーパンダとパンダの違いに、「シロクロ」つけませんか?

 

 



○まるモフのTwitter