アジアの珍霊長類「テングザル」を展示しました! | 氷クレーのゲームブログ

氷クレーのゲームブログ

初めまして、<氷クレー>です!

主なゲームは<ARK、原神>をメインにプレイしています!
よろしくお願いいたします!

 

 

壱御ヶ崎アニマルワールドにて初の霊長類「テングザル」展示しました!

主に東南アジアの密林に生息している霊長類であり、オスを中心とした群れで、生活をしています。

今回は、オス2頭、メス2頭を展示することにしました。

上:オス 下:メス

 

 

和名の由来ともいわれている、特徴のある長い鼻ですが、

主に共鳴管の役割とメスに対してのアピールにも使われるそうです。

なので、より大きいほうが、モテるので、オスのほうが長く発達してるんですね!

 

壁際を熱帯の岩を敷き詰めて、周りを木で囲み、熱帯の自然を演出しました。

お客様からは高台から見下ろして観察するような形にしました。

 

 

霊長類は、地上か樹上棲が多く、基本的には泳ぐことをやめました。

ですが、指先に水かきがついていて、泳ぎが得意なんですね!

なので、展示場では、自由に泳げるように池を設置しました。

 

 

霊長類では珍しく、「反芻」を行うことで知られています。

テングザルは実は胃が4つあって、消化が難しいセルロースを何回も反芻しながら、消化できる体の構造を

しているんですね。

草食動物に多い反芻ですが、霊長類では、このテングザル一種のみだそうです。

 

プランテーションの農地開発や結石の薬効目的の狩猟により、現在は絶滅危惧種に指定されています。

日本の動物園では、神奈川県の<横浜市動物園ズーラシア>でのみ観察することができます。

 

 

 

アラフェネさん (@hiroichgo123) / Twitter