万次郎かぼちゃ収穫祭 | クレヨン日誌

クレヨン日誌

1歳を記念にブログを開設しました(*^_^*)
チェリーのアレルギーがきっかけで、食・環境に興味を持っています。

去年から始まった万次郎かぼちゃ収穫祭があったので、今年も参加。
この日は、風があってとても寒い日でした。かぼちゃの重さあてクイズがあって、今年もニヤピン賞でミカンをいただけた。パパが2800グラムぐらいかなぁ~と言ったので、じゃ2880グラムと書いて提出したところ、2853グラムで35グラム差でした。ゆるきゃら一位のクマモンも来ていたので、一緒に写真をとったり踊ったりして楽しめました。

町長が、声をかけてくださってきてくれたので、給食の話・ワクチンの話・自然栽培の話ができました。給食は、クチュクチュの活動の成果もあって、米飯が週2・5回のところ3回にできたという話。牛乳も強制的に飲ませるというやり方から、医師の診断書がなくても、親の意見を反映させる選択制にできるようにしていただきたいというお願い。町長も給食の改善の必要性を感じられておられるようでしたが、教育委員会の圧力があるとのことでした。荒尾給食センターは、県下一6500食を2~3時間でまかなっているセンターです。米飯給食を5回にできればという願いはありますが、それには、施設や労働条件の改善・パン業者さんの生活もあって、なかなか一筋縄ではいかないところではあります。ワクチンについても、「インフルエンザワクチンは打ってもかかる」と町長に申し上げたところ、色々な公式の場にでないといけないから、迷惑をかけるといけないから、私は打つとおっしゃられました。お医者様の中でも「家族には打たせない」とおっしゃられる方々がいます。元国立衛生所所長・母里啓子先生が、インフルエンザワクチンの実態を述べられているTHINKERのホームページの紹介ができました。(←クリック)
ワールドブローガー協会(こちらも参考になります)
今年も、インフルエンザ騒動が起こされるのでしょうか?

自然栽培も、肥料・農薬の危険性は町長も理解をされておられ、自家製のかぼちゃを育てられておられるとのこと。人間は、虫を見たら害虫扱いしますが、地球にとって、人間が害虫とみなされないようにしないと思う今日このごろ。農薬・肥料で土を汚し、合成洗剤や薬品等で水を汚し、原発で全てを汚しているetc・・・。未来は白紙です。おかしいと気付いたならば、良くなる努力をする必要があります。

$クレヨン日誌-くまもん