水戸 VS 秋田 終わり良ければオッケー的な! | feelgood soccer stadium

水戸 VS 秋田 終わり良ければオッケー的な!

AT含めて94分、マジでこっつまんねー試合でも、最後の1分でもー満足して帰れるんだからねー。点の取り方だよね。同じ1-0でも前半1分に1点入れてこの内容だったらまた試合の印象は違ってたはず。劇的な勝利は興奮冷め止まぬ中帰るもんだから、みんな笑顔だよねー。


3バック、黒川の左起用など❓マークはたくさんあるが、取り敢えずこっちを興奮させてくれる結果を残したから、いっか!


ブラックベアラーだっけ?この人良くいるよね。そこらのイベントにも出てましたよね、確か。もー、水戸の着物まで着て、超似合ってます。


宇宙まおちゃん、毎度でーす。


 しっかしこれで0-0だったら、水戸も秋田も自チームの事を同じような内容で文句言うんだろうな、みたいな。水戸なんか前半シュート打ったんだか打たないんだから分からないぐらいだったし、秋田は秋田でどんだけ宇宙開発に興味があんだよ的なシュートばっかで。どっちも点が入る気がしなかった。決定的なチャンスもコレと言ってなかったし。だからこそあの時間の決勝ゴールはマジ貴重。水戸の方はあのゴールのおかげで文句を吹き飛ばせたからね。

 試合後、何だか選手とサポが揉めてたが、こっちは勝利の余韻でそんなのどーでも良くて気にもしなかったが。

 

 楠本の活躍、何だか去年のアウェイ大宮戦を思い出すなー。あれはサポと揉めた後の試合だったし、あのゴールでの勝利で選手とサポが一体になれたってゆーか。今日のゴールも3連敗の後、大事な役割を担ったね。


 そして今年の俺推し、碇がJリーグデビュー。きっと彼はデカくなるだろうから、この試合が彼にとって大きな一歩、伝説の始まりになる事を期待。ただ、天皇杯では上手く行ったが、サイドバックじゃねーだろー。せめてボランチに入れて長井を休ませるとかしないと、長井、壊れるぞ?今日は誰の目から見ても明らかにパフォーマンス悪かったし。山田は休ませたが、今1番休息を与えなきゃなんないのは長井。少しでも休ませなかったトコだが。

 

 交代で入った落合、良かったよなー。あの時間に前線であんだけムキになってチェイスされたら、相手、ヤダよねー。ゴールのアシストも落合?今のトコ、スーパーサブとして誰よりも心強いわ。本来はスーパーサブとか勿体無いが。


 で、ヘッポコFW陣、また今日も無得点か。何やってんの?チマチマやってないでシュート打てよ!とFW陣や森に叫びたい。


 さて次はイマイチ波に乗れない徳島。ならこっちが波に乗らしてもらおーぜ!