札幌のコーチング大家です。

 

 

賃貸業者さんに営業に出向いてきました。

 

 

物件資料を持参しながら、近隣の数店舗を回りましたが、相手の印象に残る方法を模索しているところです。

 

 

現役の大家さんで店舗へ営業活動されている方、どうされているのでしょうか。

 

 

何となく手応えあるとか、全く相手にされずにけんもほろろだったとか。

 

 

あくまで勝手な推測ですが、渡した資料をポイッとゴミ箱に捨てられている可能性、多々ありそうな感じします(涙)

 

 

 

私はデジタル一眼レフで良さげに撮影した内部や外部の写真と、家賃他の条件を書いたもので構成しておりますが、営業マンがこれは観に行ってみたい!と思わせる作りになっているか、まだまだ考える余地がありそうです。

 

 

例えば大家目線でこれはアピールポイント!と思って書くことも、他の人には全然興味がわかないこともあります。

 

 

立地、最寄り駅からの距離、家賃、部屋の広さ、駐車場の有無、車庫の高さ、最新の設備、ペット対応、広告料。

 

 

不動産屋さんの営業担当者が興味を持つ観せ方。

お部屋探しをされているお客様に刺さる観せ方。

 

 

相手に響くものを、それぞれ考えなくてはなりませんね。