札幌のコーチング大家です。

 

 

リフォーム作業を予定している部屋があります。

 

 

前にも書きましたが、自分たちで出来ることは自分たちでやってみて、難しそうなものはプロにお願いする感じでいます。

 

 

ひとまず和室の壁を直して、その後にクロスを貼る予定です。

 

 

古めの室内が少し明るくなるかな~

何色にしようか?とか妄想しているところで、基本は白ベースに落ち着くつもりです。

 

 

それ以外のフローリングや押入れ工事は、いくつかの業者に見積していたところで、工事業者が決まれば、早ければ今週位から作業かと思っていたのですが・・・

 

 

 

 

話が少し変わります。

 

 

以前から何度かお願いしていた職人のFさん。

つい1週間前にも、この部屋の見積もりに来て頂けたお父さん。

 



 

急病でお亡くなりになったとの連絡が、本日朝に入りました。

 

 

まずはご冥福をお祈り致します。

あまりに突然の報告で、びっくりしました。

 

 



見積もりのFAXが入った後、翌日から何度かご連絡差し上げたのですが、連絡不通が続いていたので心配していた所でした。

 

 

業務は息子さんとお二人でおこなっていた為、息子さんに引き継いで頂きたいのですが、どうなるかまだわかりません。

 

 

ひとまずリフォーム作業は自分達が出来ることを進めるしかありません。別の業者さんにもお声掛けすることも検討中です。

 

 

 

今回の件で、人生何があるか分からないことを痛感しました。

 


つい先週まで仕事が立て込んでいて、ようやく落ち着いたとの話を聞いておりましたが、仕事やお金のこと以上に、身体が元気でいることが何よりの財産であるとわかりました。

 

 


ストレス貯めずに、無理をしないことが一番です。

 



毎日楽しく元気に過ごせることを感謝して生きていきたいと思います。

札幌のコーチング大家です。

 

 

冬本番を迎えた先日、管理会社より雨漏りの連絡。

 

 

今まで起きたことの無い部屋で原因が分からなかった為、知り合いの業者さんに屋根に登ってチェックしてもらいました。

 

 

屋根板金にサビが目立つ状態。

そこから来ているのではないか?との指摘。

 

 

専門業者に頼めば、葺き替えするよう勧められるのではとのことで、その場合は広さから工事で150万くらいとの初期診断。

 

 

なるほど、そうですかあ・・・としか言えません(苦笑)

 

 

 

8年位前に塗装していたので、来年辺りにまた塗りを考えていましたが、なかなか簡単にはいきませんね。

 

 

形あるものはいつかは壊れるもの。

少しでも長く使えるように、対策考えるべきですね。

今回の件は別の屋根職人さんに連絡取れたので、状況を見て対応考えていきます。

 

 

まずは水が早く止まるといいなあ~

 

 

起きたことは仕方ありませんが、今後はこまめにメンテナンスするしかないと思います。

いつ問題が出てくるのかわかりませんよね。

 

 

建築のプロでもない大家が見てもわからないから、専門家に定期チェックしてもらうところから、まずスタートです。

 

 

古い物件になればなるほど、こんなケースは起こりうること。

 

そう考えてみると、値段が安い物件であっても、表に見えないところが傷んでないかとか、定期的なメンテナンスが面倒な構造になっていないかとか、物件選びする上でも少し観る視点が変わるように思います。

 

 

まずはがんばります!

勉強、勉強です。

 

 

一戸でも家賃収入が家計の支えになる。初めての不動産投資を全方面からサポートします。

札幌のコーチング大家です。

 

 

貸家に備え付けているFFの灯油ストーブが、数日前から不具合が起こしており、取替が必要と管理会社より連絡が入りました。

 

とりあえず別なストーブを一時貸ししてくださっているので、ひとまず安心です。

 

 

そこで新しくストーブを選ぶかで、供給会社から見積もりを頂いたのですが、当たり外れのある設備は、色々注意が必要なことがわかりました。

 

 

 

このストーブ、元々中古で物件購入した時から設置されていたもので既に20年以上経過していました。

 

灯油やガスの供給会社との契約で、設備を無償貸与されるものであればオーナー負担は無いのですが、今回はそれに該当しないので大家負担です。

 

 

 

 

供給会社的には、新モデルで燃費効率も良いA社のストーブを最初に提案してきました。どうやら会社で一押しでプッシュ中の商品との事。

ただ一応、もう一つ別なB社の見積もりも合わせてお願いしました。

 

 

値段的にはさほど変わらず。

B社が若干安い位だったので、それなら燃費効率が良いと説明を受けたA社を選ぶつもりでしたが、念には念を入れるつもりで質問。

 

 

何か不具合が出た時の修理費用に違いは?

 

これが全然違いました。

 

 

A社のストーブは大きさもコンパクトな割に、燃費効率がとても良いらしいのですが、壊れた時の修理が結構面倒で、部品の交換コストも馬鹿高いそうで。

高性能故に良い部品を使っているからかもしれません。

 

 

もう一つのB社のストーブは、従来と大きく変わらない形状で、燃費効率はA社よりは劣るとの事。ただ修理があった時の部品も手軽に調達できて、費用も安く抑えられるとの話。

 

 

 

では実際に不具合が出て修理となるのは、どれくらいの頻度であるかも確認したところ、新品取り付けて早くて4~5年で起きているケースも出ているとの回答。

 

意外に頻度が早いですよね。

 

 

 

お客様サービスを考えると、燃費効率の良いA社を選びたいのですが、メンテナンスコストがあまりに違いすぎることから、今回は従来と同じメーカーのB社のFFストーブをつけることにしました。

 

 

高性能と聞いて、安易に飛びつきそうになりましたが、こういった設備は必ず当たり外れがあるものです。

 

保証期間が終わってすぐに、不具合が発生したという話はよくありませんか(笑)

 

 

丈夫で壊れにくくて、修理作業も面倒でないほうが後々楽ではないかと考えて、今回は大家目線で選ばせてもらいました。

 

 

一戸の家賃収入でも家計は大助かり。初めての不動産投資を全方面でサポートします!

札幌のコーチング大家です。


今日は管理物件のリフォーム作業に行ってきました。


以前はほぼ全て職人さんにお願いしていたのですが、最近は自分達で一部やる方式にしています。


作業を全部お願いすると、費用もかかるので単純に節約したい理由です。


大工仕事の好きな方は全く思わないでしょうが、まだ苦手意識のある私にとって、一人で部屋に篭って作業する事は結構苦痛に感じるので、最近は友人を誘って一緒に作業することにしています。



寒い部屋で一人で居ると挫けそうになりますが、仲間がいると心強いですし、お喋りしながら作業進めているので楽しくできます。



今回も和室2部屋のクロスと押入れのペンキ塗りは自分達でやり、リビングのクロスとフローリング貼りなどは業者さんにお願いする計画です。


今日は部屋の養生とパテ塗りをしてきました。



ちなみに今回はお金さえあれば、いくらでも直せる位のお部屋ですが、入居予定が決まっているので、まずは小綺麗にして引き渡すことが最優先です。



内窓の補修
押入れ天井と床の一部補修
和室2室のクロス貼り
リビングの床フローリング上貼り
リビングのクロス
コンセントの新設と場所移動
玄関CFとクロス



予定しているリフォームの内容です。できれば今月中に終わらせたい所です。


長く30年以上使われていたお部屋でしたが、少しずつキレイになっていく過程を観られる事が楽しみです。

札幌のコーチング大家です。

 

 

先週末、子どもが急に発熱したこともあり、あまり外に出かけずに自宅でのんびり過ごしていました。

 

 

ひさかた熱を出すことが無かったので驚きましたが、病院でただの風邪という診断結果で、おとなしく安静にさせていました。

 

 

子どもは無事回復して、週明けから元気に登園できたので、まずは一安心です。

 

 

回復が早いのは嬉しいですが、予告なく突然熱を出すこともあるので、何か予定を立てていても、その通りいかないこともしばしばです。

 

子育て世帯あるあるです。

 

 

 

ところで先日マイレージに関することを書きましたが、子どもの発熱と重ねて一つ思い出したことがあります。

 

 

 

約3年前のちょうど今頃です。

家族でディズニーランドへ旅行に行く計画をしていましたが、出発2日前に子どもが急に38度以上の発熱です。

 

 

小児科で診断の結果、溶連菌と判定。

旅行は急遽取りやめになりました。

 

 

事前にパックツアーで予約しており、普通だとキャンセル料の発生は免れない状態でした。

 

 

以前に旅行会社で働いていた嫁さんも、今回は仕方ないと諦めており、私が旅行会社へ問い合わせしてみても、規約通りにキャンセル料が発生するとの回答でした。

 

 

それでも諦めが悪い私は、もう少し規約を読み込んでみました。

 

 

すると、このような急な病気によって、やむを得ず旅行をキャンセルする場合、病気の内容によっては例外的な規定があることを発見しました。

 

 

改めて旅行会社へ問い合わせして、担当者に事情を話したところ、所定の手続きをすることで、キャンセル料が免除になる可能性の説明を受け、結果免除となりました。

 

 

例外だったかもしれませんが、パックツアーでもキャンセル料免除が適用されたので、同様のケースでマイルを使った特典航空券の場合はどうなるのか、少し気になります。

 

 

 

 

あまり想定したくはないのですが、家族旅行の場合、突然のトラブルというのはありがち。

 

そんな時に損失を少しでも減らせるよう、簡単に諦めず方法を探し続けることです。

 

 

電話や対面で対応される担当者に対しては、こちらも丁寧で心地よいコミュニケーションをすることに努めること。

 

ここが一つ大事です。

 

 

 

これで相手から良い提案を受けられる可能性が数%上がります。

誰も損することはありません。

 

 

経験談をシェアさせていただきました。

 

家賃収入が家計を助ける。初心者でも始められるプチ大家業を全力サポート!