札幌のコーチング大家の櫻澤です。

 

今月25日に札幌で男性対象のセミナーを行います。

 

今回は「褒める」がテーマ。

 

概要は、社会人なら知っておきたい「褒め言葉」を覚えながら、自分自身への「褒め言葉」の再発見と、周囲に対しての褒め言葉を、上手に表現する方法を身につけるといった内容です。

本気で褒めて、本音を引き出す! 褒め言葉カードセミナー 男性編

 

 

実は昨年、この褒め言葉を使ったコミュニケーションに関して、いくつか研修を受けて、インストラクターの資格を頂きました。

 

この「褒める」ということ。

会社勤めをしていた頃の私は、恥ずかしながら全く褒められない人間でした。

間違いなく、完璧主義だったと思います。

 

会社から独立して数年経ち最近、特に昨年の研修を受けた後からは、家族も含めた周りの方々に対して、相当褒めることについて、意識するようになりました。

 

褒めることって探していないと、すぐに言葉が出てこないんですよね。

もし長く100点満点を求める環境に自らしていると、褒めるという行為自体が分からなくなります。

 

他人にも、そして自分にもです。

 

 

いま、我が家は子育て真っ最中です。

子供は最初何も出来ないのが当たり前。

だから毎日何か一つ出来ることが増えると、それだけで大きな成長です。

 

そんな時に今は全力で拍手しながら、喜んで褒めてあげています。

そうすると2歳の娘も一緒になって拍手して喜びます。

 

褒められて嬉しいのは、子供も大人も一緒。年齢や性別も関係無いです。

「嬉しい」は、人間が更に成長していく上で大事な肥料です。

 

褒めるがもたらす力を、皆さんに広めるお手伝いを、これから進めていきます。

 

  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村