札幌のコーチング大家の櫻澤です。    


申込が入った話を先日書きましたが、募集中であった別の物件にも申込が入りました。  
良い流れになってくると思っていましたが、やはり正解!
今回も戸建。反応が良いです。  

アパートの方にも波及してくるはずと信じつつ、古くなったスイッチパネルと換気口カバーを交換しに物件へ。  

窓際のクロスが汚れていたので、クロス屋さんにその貼替も依頼していました。 お陰様で綺麗になったのですが、今度は玄関土間の汚れが目につきました。  

クッションフロアが剥がれてきて、みすぼらしいのです。  

という訳で、今回は自分で貼りかえることに。
手先が不器用な私でも大丈夫か?と思いつつ、ホームセンターで探したのですが、どうもオシャレなものが見当たらず。
 
ネット購入でも良いのですが、やはり現物を観たいと思って、メーカーのショールームへ。 人気のあるテラコッタ調など、数枚サンプルを貰ってきました。  

部屋でサンプル並べてみて、なんとなく良さそうなものが決まったので、早速貼ってみることにします。    

奇跡的に綺麗に貼れたら、画像アップします(笑)



コミュニケーション力向上が、あなたの不動産投資を加速させます!



  
にほんブログ村