札幌のコーチングする大家の櫻澤です。
先週末の3連休、実家に帰省しておりました。
本当は正月休みに行く予定でしたが、娘の高熱&風邪で延期。
待ちに待って、久しぶりに孫と対面したウチの両親はメロメロでした。
少しは親孝行出来たかな?
帰省中、近所のスーパーに行く機会がありました。
私の所有しているアパートからも近く、どれ位集客があるのか気になっていました。
久しぶりに行ってビックリ!
物凄い人の混み様で、お客様同士すれ違う時もぶつかったりする位、たくさんの方が来ておりました。
母の話によると、行った日はそれでも空いている方で、普段の休日はもっと沢山賑わっているとの事。
実は少し心配しておりました。
この周辺はそれ程人口が増えているわけではなく、ほぼ横ばいという状況。
東部地域に人が流れている状況がここ数年続いているので、どうかなと思っていましたが、まだまだこの周辺は大丈夫かも。
ノンビリと帰省してきましたが、そのような少し明るい部分も感じられたことにホッとしている所です。

にほんブログ村
先週末の3連休、実家に帰省しておりました。
本当は正月休みに行く予定でしたが、娘の高熱&風邪で延期。
待ちに待って、久しぶりに孫と対面したウチの両親はメロメロでした。
少しは親孝行出来たかな?
帰省中、近所のスーパーに行く機会がありました。
私の所有しているアパートからも近く、どれ位集客があるのか気になっていました。
久しぶりに行ってビックリ!
物凄い人の混み様で、お客様同士すれ違う時もぶつかったりする位、たくさんの方が来ておりました。
母の話によると、行った日はそれでも空いている方で、普段の休日はもっと沢山賑わっているとの事。
実は少し心配しておりました。
この周辺はそれ程人口が増えているわけではなく、ほぼ横ばいという状況。
東部地域に人が流れている状況がここ数年続いているので、どうかなと思っていましたが、まだまだこの周辺は大丈夫かも。
ノンビリと帰省してきましたが、そのような少し明るい部分も感じられたことにホッとしている所です。
にほんブログ村