京都ぶらり旅から戻ってまいりました。
1日単位で、旅行日記を書いてもいいんだけど
それじゃ普通なので、テーマ別に書きます。
今回は「麺」です。

魁力屋のねぎ何とか(…忘れた)です。
九条葱は大好きなので、これくらいのモリはうれしーo(^-^)o

麺は普通だね。
チェーン店だけど、行ったことはない店。
味の予想はできた・・・、まぁ味の予想通りの美味しさで
よかったです。
ってか、この店、接客が抜群だね♪
そして次、

ここです。「天下一品」。
イヤイヤ、味知ってんじゃんと思われがちですが、
違うんですよ。
なんつーか、こってり具合は同じだけど、
京都のほうがサラッとしているかんじかな?
数年前に「総本山」に行ったので:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

味は、予定通りの安心した味。
美味しいね(^ε^)♪
ただ、ご飯がちょっと時間が経っているのが
バレバレな味でした。それはガッカリ。
そして、次

六傳屋さん。
まぁその・・・ここはブログを参考にしました、というテイで、
選ばせていただきました・・・(●´ω`●)ゞ・・・お店です。
頼んだのは汁なし坦々麺!

これは美味しそう!期待大!
んで混ぜる。

まぜあがりです。
そして味は美味しいッスよ。
濃厚だねぇ~。濃厚だけど味がしっかりしているね。
生卵は、すき焼き風にしても、ぶっかけてもいい
って店員さんのアドバイスがあったので、、、
両方やりました( ̄∇ ̄+)
そして、勢いが止まらず

土手焼きの丼をいただきました。
(まぁ多いから・・・、分けたけどさ)
京都は「麺」イケます( ̄▽+ ̄*)
(丼も食べていますが・・・)
サイコーっす!
