✦桜開花2016~浅野内匠頭終焉之地X愛宕神社 | ⋆

✧下記2016年記事、自分の記録として、テンションあれこれそのままで直しました✧

※思いっきり誤字発見し、間違えて憶えてた記憶ないので恥ずかしくて今更直す(爆)

゜✦。.:* ・' ゜✧。.:* ・' ゜
.:* ・' ✧。.:* ・' ゜ ✦。.:* ・' ゜

今日、
東京は靖国神社で桜が開花したとのこと。

数日前、所用で虎ノ門に久々行くことになり、
帰り、せっかくなので愛宕神社へ。

愛宕神社といえば、福島・二本松が好きなのですが、
やっぱりこの急な階段はどこの愛宕様もすごい!!∑(゚Д゚)




右が↑女坂ってやつでしょうか。
今は、虎ノ門ヒルズが堂々として。




弁財天やらいろんな神様。

前に来たときは気づかなかったのですが、
光がうつくしかったので、激写。

本殿は撮らずに、うろうろ。
梅は散っていたので、馬で駆け上がったという逸話は割愛。




こんな碑があって、
どこにでも「守ってきた」歴史があるんだなぁって…。

愛宕だなんて、ステキな町名を変えようとしていたのか!
それを、守った人がいるんだから、すごい。

この碑だけで、いろいろな情景が浮かびます。

さてと。
ここにきたのだから、あの碑(地)も行くべ。



行きは、会社の人と歩いていて、
遠くから、ふわっふわした桃色の木が目立って。

「あれは、ニセモノではないですよね」

と聞いてしまうくらいの小さな木がポツンと大通りにあったのです。
まさかの、ここでしたかヽ(゚◇゚ )ノというか、納得。

満開の八重桜。
八重桜、フツーの桜より早く咲くんだ。




前に、それこそ虎ノ門ヒルズがオープンしたときに、
たまたま超近くで、短期の仕事をしていて、ふと知ったこの地。

歴史が好きといっても、(失礼ながら)赤穂浪士に興味ない。
と思っていたけど…今ならなんで、ここに来たか解る。




少し調べていたら、この辞世。
辞世自体は、ニセモノかもしれないらしいのだけど、それはおいといて。

時期がちょうど今、春だ。
旧暦で3月14日。4月12日。

すごいタイミングで、きっと人生はいろいろ起きている。

この写真、トラックが停まっていて、絵になんないでしょ。
待ってみたんだけど、どく気配ないし、また来ようとか思ったりして。

数日後、ちょうどこの地で着物のセールがあるのを知って、
どっちが本命か判らんが、またも来てみた。

けど、葉桜になっていた。



やっぱり、たまたまっていうのが、その絶妙のタイミング。
必然でもあるのだろう。

けど、着物もらっちゃったしー( ´艸`)
それも、いいタイミングでした。

だから、人生、動いていきます。

休みつつ、動くべー。