「職人塾」塾生を募集|東京都 | ⋆

時期になったので、更新。

東京住まいでない人も、条件を満たせばオッケーなのかな??とヽ(゚◇゚ )ノ


◆職人塾
http://hataraku.metro.tokyo.jp/school/skill/shokuninjuku/index.html


東京都では、若者に職人のもとへ弟子入りする機会を提供し、
「親方と弟子」という形で「職場体験実習」を行います。


若者が優れた職人技を目にし、職人の指導のもと「ものづくり」を
実際に体験することで、ものづくり職種への理解を深めるきっかけとするとともに、
技能の継承、後継者の育成に結びつけていくことを目的としています。


☆対象
 34歳以下で、現在仕事に就いていない方、または臨時的な職に就いている方

☆体験期間
 概ね1ヶ月(20日程度) 6月中旬から随時実施予定です。

☆職種
 全23職種(予定)

 貴金属装身具、手描友禅、江戸表具、畳製作、
 印章彫刻、木工塗装、日本調理、洋裁、造園、和裁、
 建具製作、いす張り、内装仕上げ、家具製作、
 タイル張り、本染手拭(ほんぞめてぬぐい)、捺染(なっせん)、和竿製作、東京三味線、
 江戸指物(えどさしもの)、建築大工、伊勢型紙、江戸扇子

☆申込み
 東京都職業能力開発協会が実施する説明会に予約し、
 参加したうえで、お申込みください。

 [説明会予約開始日] 5月25日(木)~
 [申込先] 東京都職業能力開発協会
       (千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター7階)
        電話 03-5211-2353

 詳細は、東京都職業能力開発協会のHPをご覧ください。
 東京都職業能力開発協会ホームページ http://www.tokyo-vada.or.jp/ginou/workman/index.html


゜★。.:* ・' ゜☆。.:* ・' ゜
.:* ・' ☆。.:* ・' ゜ ★。.:* ・' ゜


↓↓2013年の記事↓↓

今日は、(2013年1月の記事)
新宿西口広場でやっている「職業訓練校生徒作品展」に行ってきました!


わたしが夏、浴衣販売をしたあの熱中症な場所…(=◇=;)
冬は激寒ときいていたが、なんだかんだ3~4時間いて、カチコチにペンギン

といいつつ、無料体験やらで、ちゃっかりモノ作りを体験♪
何より教えてくださった先生方、寒くてすごい!!大変です…。
ありがとうございます。

下記、最終段階をモノ作りさせてもらったのだけど、
タイルのコースター(300円)以外は無料体験でした(〃∇〃)ホントありがたし。
たのしかったー!

・ S i n g  O N - E N ・-130116_1917~001.jpg

これを知ったきっかけは、わたしが「職人塾」を始めるから。

秋には申し込んだのですが、バイトやらでここまできて、弟子入りは期間ぎりぎり。
しかも、人数もあとふたりまでだった(爆)もしや最後のひとり…( ̄□ ̄;)

けど、当初考えていたところが忙しくて受入不可になったりして、
タイミングって本当におもしろ…おそるべし。

そして、やっぱり、ご縁のあるモノはコレかー。
自覚はしていたけど、まだいいやと思っていたら今やれとな∑(゚Д゚)


  すぐ、実行せよ。


職人塾は、6月から受付スタートですから、またそのとき更新しませう。
受入は2月いっぱい。思い立ったが吉日だけど、受入時期もいいタイミングです。

やりたい仕事がいっぱいになってたら、来年でもいいよって
担当の方が言ってくれましたので、気ままにどうぞ(*゚ー゚)ゞ

.................

あれは夏、

ものづくり体験塾

に無料で参加させていただき、知ったのです。

噂に聞くと、京都とかはやっぱり力を入れているみたいなんです。
けど、東京都もやっていますぜよ( ̄▽+ ̄*)

いろんな自治体が、伝統の継承に力を入れてきています。

もっと補助金とかフランス・イギリスみたいに出るといいらしいけど。
まー、ここでは「職人塾」!

そして、

何より、それをつないでいく人々。

「ものづくり体験塾」ではディスカッションみたいなのもあったけど、
言葉にならない想いたちがそこにあって。けど、たくさんのパワーをもらった!

玄人職人であろうと、見習いであろうと、やりたくて悩んでいる段階でも…云々、
真剣に仕事やものごとについて考えている人、大好きです。

そういう人とつながってゆきたい。
つなげる。

つながっちゃうからね。

また、会おう。