フジテレビ「ホンマでっかTV」の情報です。



(画像・まとめをお借りしました)


以下、健康に良さそうな事のメモ書きです。


・乳酸菌に関係する食品
 豆乳のヨーグルト、納豆、漬物、キムチ、
ビオフェルミンS、オリゴ糖、てんさい糖、
キリンのイミューズ

・善玉菌である腸内フローラは
整腸・免疫力アップに役立つ

・野菜を食べる理由は
栄養の摂取と腸内フローラを育てる事

・有機栽培の野菜は肥料も有機である事


・タンパク質を意識して摂る

・ステーキは消化が悪く、体に負担

・ミンチ肉やよく煮込んだ肉は消化しやすい

・明治以降、本格的に食べられた牛・豚は
日本人の体質(体内酵素)に合っているか疑問


・小麦(パン)より米が日本人の体質に合う

・カレーは漢方食

・薬効としてのハーブ

・鉄分は元気が出る

・ニンニクは、あの香り成分がパワーの源

・食事による血糖値上昇を緩やかにする

・炭水化物の前に、水を飲む、野菜を食べる

・塩分が原因で太る
食後にグラス1杯の水を飲むと防げる

・食後のデザートって、血糖値どーなの?


・湯船で体を温める

・香りで脳もリラックス

・無…瞑想や何も考えない時間は大切


・睡眠…最初のレム睡眠の深さが眠りのカギ

・枕と頭や寝る姿勢が合っているかが大切


・軽い運動やストレッチをする

・体の疲れを溜めない

・ストレスは無味無臭の毒

・日向ぼっこ15分 (ビタミンDの体内生成)

・蚊に刺されない (免疫力低下を防ぐ)

・空気中のホコリ・花粉など、
目に見えない原因、アレルギー原

・パワードリンクを上手く取り入れる
糖分に気を付ける


・新しい食べ物を取り入れる前に
習慣を見直したり、止めてみる

・食事は異物の摂取だから
自分の体質に合った食べ物を選ぶ

・ミネラルが多いと水の硬度は高い
体、特に骨に良いが、
ミネラルは金属だから料理では灰汁(あく)

・食品添加物は なるべく避ける
pH調整剤・増粘多糖類・ショートニング
発色剤(赤何号、黄色何号)・亜硝酸塩・香料
特に、亜硝酸塩と発色剤に気を付ける

・テレビのイメージに騙されない

・高脂肪な欧米食による乳ガンの増加や
アルコールによるガン等の健康被害は
CMを垂れ流す乳製品や酒造メーカーへの
配慮で、民法テレビの取り扱いは ほぼ無い