8月4日から9月4日まで、介護老人保健施設で社会福祉実習をしています。

毎日、色んな部門をまわっていて、施設に入所している利用者さんのフロア

週に何回か、リハビリのために送迎車で来る利用者さん(通所リハビリテーション)

気分転換が主な目的で送迎者でくる利用者さん(通所生活介護)

2~3日だけ泊まって、リハビリや介護でくる利用者さん(短期入所療養介護)

その他、僕にとってメインとなる相談業務の実習で、相談員さん(ソーシャルワーカー)に同行

 

そして、18日(月)と19日(火)は、地域密着型認知症対応型グループホームで実習です。

以前、叔母がグループホームに入居していたので、だいたいの事は知っているけど、

実習となれば、知らない利用者さんとコミュニケーションを図りながら、

グループホームについて、さらに深い部分を学ぶことになります。

 

実習日誌は、ただその日の出来事を書くのではなくて、自分で考えた実習計画表に基づいて、

毎日、目標設定をして実習したことについて書きます。

 

ここにきて、疲れが出てきてしんどいですが、職員の方に比べたらマシだと思うので、

最後まで集中していきたいと思っています。


高齢者施設の関係者の方、社会福祉士の方、よかったらアドバイスください。