実況動画をアップしました(2024年2月11日) | RAINBOW★BLOG

RAINBOW★BLOG

小説、プライベート日記、ペット日記、ゲーム日記などなど多種多様なジャンルを用意しています!!

ぜひぜひ見に来てください☆

はい、皆さんこんにちは、オムタイです!

 

今日は、ポケダンの収録を頑張っていました。

 

脳は同じ事を繰り返すことよりも新しい事をする方が活性化すると言う仕組みを持っているのですが、まぁ、何故人は三日坊主になるかと言ったら、同じ事を毎日繰り返すからです。

 

これを工夫して同じ動作でも少しずつ違う形にしていくと、脳が刺激され、継続していくわけです。

 

まぁ、同じ事を長く続けられる人もいますが、それはそれで、ADHDなどの脳の障害とかも関係するし、個人差があるので、全てではないですが、脳学的にはそう言う感じになるそうです。

 

 

で、1日の中でも同じ事をずっと繰り返していると、途中で飽きてきますよね。

 

だから勉強も長く続かないし、動くことが好きな人は単純作業やデスクワークに飽きてしまいますよね。

 

これはこれで、また違う形の「飽きる」です。

 

1日中同じ事を繰り返す。

 

仕事にしろ、遊びにしろね、1日中同じ事をやっていて飽きてくるのは、脳が疲れている証拠です。

 

1日中作業的な事をしていることで脳の中で同じ情報伝達が行われるから、その部分が疲労するから、その動作をやめろ、と指示を出すために飽きてくる。

 

ポケダンの仲間集め作業がまさにそれ。(((

 

 

まぁ、喋れば、なんとか続けていけるけど、順調じゃないと黙々と1時間、2時間と黙っていることが多いのですね。

 

それが続くと、飽きてくる。;

 

 

まぁ、そう言う場合は、少し家の中を歩いてみたり、水分補給をする、他のゲームをするなどポケダンの収録以外のことをやると、脳の飽きた、と言う指示が消えるので、また再び再会して集中できるのです。

 

 

運動すると筋肉が疲れるのと同じで、脳も筋肉だから、脳を使うと使った分だけ疲れるんです。

 

 

まぁ、いかにポケダンの地道な作業が黙々と行われているかってのが分かりますね。(

 

 

彼これ同じ作業を1年以上続けているのに、全然進展しなくて、困っているのですが。(知らんがな

 

だから、他のゲームを収録しながらやらないとやっていけないのだよ。

 

・・・ちぃとサイクルが多いけど、えぇねん。

 

早く終わるものは早く終わるから。

 

 

・・・で、このように不定期更新になってもいつまで経っても終わらないものもあるわけで。;

 

 

さて、それでは、今日の動画です。

 

 

ポケットモンスタースカーレット

 

 

 

 

道中出会ったネモと言うライバル、そしてコライドン。

 

灯台に行くとなんか癖のある奴が登場!

 

コライドンと彼は一体何があったというのやら・・・

 

知ってるけど、惚けるものだ。(

 

それから、ついに目と目が合ったら、じゃなく、「勝負しようぜ!」と話しかけて勝負する時代になりましたか。

 

・・・目と目が合ったらバトルっていうのは、昔のチンピラの喧嘩みたいなものよ。

 

今はスマホばかり見ている人が多くて、人と目を合わせる人なんていないやろ。(

 

どんだけ睨まれても、強がっているようにしか思えないしね。

 

心当たりある人が何人かいるよ。

 

本当は弱いくせに強がって・・・

 

弱い犬ほど良く吠える・・・ってか。(

 

しかし、バトル、あっという間に終わっちゃいますね。;

 

パルデア地方は広いから手持ちポケモン調整されたのかしらね。(

 

 

 

それでは・・・

 

(。・ω・)ノ゙ See you!! о(ж>▽<)y ☆