監督:スティーヴン・フリアーズ

出演:サリー・ホーキンス スティーヴ・クーガン


 500年にわたり行方不明だった英国王リチャード3世の遺骨発見の立役者となった女性の実話をもとに撮りあげたヒューマンドラマ。フィリッパ・ラングレーは持病のせいで会社で昇進できずにいた。ある日、息子の付き添いでシェイクスピア劇「リチャード三世」を鑑賞し、悪名高いリチャード3世も実際は自分と同じように不当に扱われてきたのではないかと考え、歴史研究にのめり込む。1485年に死亡したリチャード3世の遺骨は近くの川に投げ込まれたと長らく考えられてきたが、フィリッパは彼の汚名をそそぐべく遺骨探しを開始する。

 嘘みたいだけど、実話。直感だけで遺骨の場所を探し当てたように描かれていたけど、実際は緻密に歴史資料を読み込んで、見つけたんだよね。彼女の頑張りは勿論だけど、家族の応援もいいね。別居中の旦那もしっかり協力してくれた。遺骨を見つけた後の大学側の功績横取りはひどすぎるけど、これはよくあることらしい。組織、権威、男社会はまだまだなんだなぁ。でも、フィリッパはちゃんと認められて、勲章をもらえたから、報われたね。彼女自身は勲章だとか、世間に認められたいとは考えておらず、ひたすらリチャード3世を思ってのことだろうけどね。

☆☆☆(T)