歩く習慣 | さぷり庵 大村式 メソッドのブログ

さぷり庵 大村式 メソッドのブログ

ダイエット・体力向上・筋力アップの関する話題を中心にお届けします。

太ったから運動して痩せたいけど・・・いきなりジョギング?

まずはウォーキングで身体を慣らすことをおすすめします。あまり運動をしていない人が、ダイエットしたいためにいきなりジョギングをはじめると怪我をしたり、なにより続かないことが多いです。無理をせずに毎日長く続けられる一番簡単な「ウォーキング」からはじめましょう。


「ウォーキング」は最も手軽に行える有酸素運動なのです。

<正しい姿勢のとりかた>
軽くあごを引く 
背筋・膝をキチンと伸ばす 
重心を真ん中におく 
頭はまっすぐ上方から糸で釣られている感覚になる 

<壁を利用した簡単なチェック方法♪>
※背中を壁にあてて立ちます。この時、後頭部・背中・お尻・かかとが壁につく状態が正しい姿勢の目安になります。 

<正しい姿勢がなぜ良いのか?>

肩こりや腰痛、膝の痛みの軽減(解消)に効果的 
たるんだ筋肉にハリを与える
バストアップ・ヒップアップ、体重減少 
便秘の解消 
気分よく過ごせる などなど 

<よりダイエット効果の高い歩き方>
ウォーキングのよさは何といってもその手軽さです。でも「なんとなく歩く」のではせっかくの運動が効果半減です。貴重な時間を割いて運動するんですから(ほかにもやりたいことたくさんありますよね!?)しっかり運動効果・脂肪燃焼効果が望める歩き方をしましょう。 



(1)背筋をしっかり伸ばして胸を張りましょう。
(2)あごを軽く引いて目線は少し遠くを見るように。
(3)肘を90度ぐらいに曲げて腕を大きめに振ります。
(4)なるべく膝を曲げずに歩幅は大きめに。
(5)かかとから着地、親指の付け根で地面を蹴ります。
(6)腰を前に押し出すようにし、足先を進行方向にまっすぐ伸ばす。
(6)呼吸はラクに、吐いて吸ってを繰り返しましょう。
(7)いつもの歩き方より早足になるように意識しましょう。


<より脂肪燃焼効果を出したいなら>

運動するときに脂肪燃焼を促進してくれるサプリメントを一緒に利用する。