今回は2回プレイヤー山田航大のブログです。
こんにちは。2回生の山田航大です。最近、5本指ソックスを履き始めたことで圧倒的なアジリティを手に入れました。今回は入部することになった経緯と現在の心境について書いていこうと思います。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
僕は高校サッカー部で誇れるような結果を残せた訳ではありませんが、自分なりに全力を尽くすことができました。引退の時には、サッカーはやりきったと心から思えました。そのため、大学で体育会サッカー部に入るつもりは全くなく、サークルなどで楽しくサッカーしようと思っていました。しかし、入学して1ヶ月過ごしてみて、何にも真剣に取り組んでいない自分の大学生活にどこか物足りなさを感じました。大学生活はそれなりに楽しいけれど、このままだらだらと生活することに危機感を感じ、サッカー部への入部を決めました。新しいスポーツに挑戦したり、資格を取るなど選択肢はたくさんありましたが、その中でサッカー部への入部を選んだのは、やっぱりサッカーが好きだったからだと思います。
「上手くなるぞ」と意気込んでサッカー部に入部しましたが、今のところ自分の成長をあまり感じられていません。先日、学生リーグの試合に10分出場する機会をいただきましたが、その10分間で自分の実力不足を痛感しました。これまでどうすれば試合に出られるかを考えていましたが、今のままでは試合に出られても何もできないなと感じました。同回生の仲間が着実に上手くなって試合で活躍している中で、自分だけ取り残されているようで焦りを感じています。それでも、サッカー部に入部して本当に良かったと心から思います。優しくて頼りがいのある先輩、毎日ちょっかいをかけてくれる先輩、素直で可愛い後輩、舐めてるけど話しかけてくれる後輩、そして何より、一緒にいるだけでいつも楽しい同期に出会えたことに本当に感謝しています。こんな素晴らしい環境の中で、サッカーに真剣に向き合える時間を大切にして、今年こそはチームに貢献できる選手になろうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。次はイケメンサイドバックの井本京吾です。顔からは想像できない悪臭を足から放つ彼は、何を語るのでしょうか。