今回は2回生プレイヤー樋口知勇のブログです
「情熱」
こんにちは。僕も同じく社会不適合者とよく言われますが同回の中では赤髪も含めてもっと下の人がいっぱいいるので一切焦っていません。2回生の樋口知勇です。今まで文章を自力で書くことを避けてきたので拙い文章になると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
今回は初めてのブログということでこの1年間で感じたことと今年の目標についてお話ししたいと思います。
まず僕が大学で部活を選んだ理由としては同回の仲間は大体知っていると思いますが、高1の頃に膝の大怪我をして高校サッカーの熱い思い出がほとんどありません。これで本気のサッカーを終わりにしたくないと思ったからです。
いざ入部してみるとレベルがとても高く、体験初日にはピッチの端っこで三角座りをするほどでした。そしてやっとこの環境に慣れてきてきたころ自分のポジションには高い壁がいっぱいあることに気づきました。身体能力がバケモンな先輩や自分が目指している肉体を持っている先輩、シュートが上手い先輩やその他にもすごい人がいっぱいいます。
今年の目標としてはさっき挙げた先輩に負けないというか吹っ飛ばす体づくりをすることとまずはIリーグで点を決めることそしてどの試合でも去年の4回生を受け継ぐパッションを持って試合に臨むことです。同回にもパッショニスタはたくさんいますが負けてられないです。諒大が言ってくれた通りの漢の中の漢になってみせます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回は四谷学院で共に戦友として戦った極度の金欠、高田英渡です。サボりがちな彼は文章を考えることまでサボってしまうのか?お楽しみに!