『部活』

こんにちは。2回生マネージャーの池上佳穂です。
前回の汰空のブログでお母さん的存在と紹介されてしまいました。あまり納得がいっていないのですが、それくらい頼りにしてもらえていると捉えておきます。今回のブログでは、私がサッカー部のマネージャーになったきっかけを書いていこうと思います。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。



私は中高ともに真面目に部活に取り組んだことがなかったので、もちろん大学で部活に入るという選択肢は全くありませんでした。
そんな私がなぜ体育会の部活に入ることになったのか、それは周りの友達の影響です。
入学当初から仲のいい友達は全員体育会の部活のマネージャーをしています。4人のうち3人が別の部活のマネージャーになることを決め、今一緒にマネージャーをしている戒能がサッカー部の体験に行きたいという話をしていた時、なんとなく私もサッカー部見に行っておこうかなと思ったのがきっかけです。体験に行ってからは気づいたら入部することになっていました。

マネージャーの仕事は、周りをみて行動することがとても重要です。選手が円滑に練習を進められるよう、常に気を配り臨機応変に動かなければなりません。
1つのことに没頭することが好きな私にとって、マネージャーの仕事は苦手なことばかりです。
ですが、いつも気にかけてくださる先輩方やサッカーでは真剣に普段は楽しく仲のいい同回のおかげで楽しく、一生懸命部活に取り組もうと思うことができています。色々悩み考えながらも楽しくマネージャーをできていることが幸せだなと感じます。
せっかく部活動に挑戦したからには精一杯楽しんで、マネージャーとして少しでもチームに貢献できるように頑張りたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回はこのブログの紹介のために︎彼女をつくると宣言していた平田大宙です!普段静かな彼は何を語ってくれるのでしょうか、お楽しみに!