『自分らしさ』

こんにちは。大阪公立大学2回の林大道です。秀康からの紹介の通りどうやら運も味方して私の高校サッカーは綺麗な終わり方をしたようです。過去の結果など今のチームの勝利に繋がることはないので忘れたいのですが、ついついすがってしまうのが人間の性ってやつですね。今回は初めてのブログということで、13年間サッカーを続けてきた私の重い思いをお届けします。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。



私にとってサッカーとは、自分を見失わずに導いてくれる方位磁針のような存在です。

私がサッカーに出会ったのは幼稚園のときです。その時もし野球に出会っていたらどうなっていたのでしょうか?そんな自分を想像することも怖いくらい私のこれまでの人生はサッカーに捧げてきました。小学生になると地元のチームに入り、上手くなりたいの一心でボールを蹴っていました。あの頃は本気でプロサッカー選手になりたいと思い、学校が終わると毎日のように公園に行っていました。

それでもサッカー選手になることはとても叶い難い夢であり、まさに夢のようなものなのだと気づく瞬間はやって来ます。それは中学生の時でした。決めつけるのは良くないですが多くの人にもこの瞬間は来ると思います。それまではプロになるため、強いチームに入るためにサッカーをしていましたが、その瞬間から徐々に人によってサッカーをする理由が変わっていくのだと思います。私がサッカーを続けてきたのは自分を見失わないで済むからです。裏返して言えば、サッカーを辞めるのが怖かったのです。大学でも続けた理由はそこにあります。「怖い」という言葉を使っていますが決して怯えている訳ではなく、最初にも述べましたが私にはサッカーをしていない自分が考えられないだけなのです。

チームの勝利のため自分には何が出来るのか、自分にしかできないことが分かっていて自分を見失わずにいられる時は良いプレーに繋がります。プレーが上手くいかない時、サッカーが楽しくない時は自分を見失っている証拠です。サッカーが私に自分らしさを付与してくれるのです。また、サッカーはチームプレーです。味方との関係が上手くいかないと何も始まりません。自分で言うのは恥ずかしいですが、私は周りから好かれたいタイプの人間です。媚びていると思われるかもしれませんが、みんなから好かれており良好な人間関係を持っていることは楽しさに直結します。嬉しいことに良い同回、先輩後輩恵まれており、チームメイトとの関係性の中で自分を見出すことができています。

「自分のことを誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。」

私のポジションはFWです。ゴラッソでも泥臭いシュートでも相手のオウンゴールでもゴールの価値は変わりません。どんな形であれ、ゴールに近づくチャンスをどれだけ作り出せるか、そして点を取るかが今私に求められている自分です。例え他の選手より技術が劣っていたとしても私にしかできないプレーはあるはずです。他の誰でもない自分らしい自分を見失わずに努力を続けていきます。



長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。次回は1回のうちから試合に出ている公立大の不動のサイドバック小山朝陽です。ピッチ内外で強固な立ち位置を持つ彼は何を語るのか期待しましょう。