最近全然ブログを
更新できずにいました。
何をしてたかとゆーと、
出産してました♡
第二子ちゃんを産んで、
カオスな育児生活に
突入してました♡
てか、
0歳児と2歳児の
同時育児って、
カオスですね😂
新生児の育児って
やっぱそれなりの
大変さあるし、
2歳児は
イヤイヤもするし
ゆーこときかんし、
まー、、、
かわいいから許す♡
むしろ
そーゆーとこも
全部大好き♡
ってなるんやけどね♡
育児って、
何が大変かって、
大人から言われる
心無い一言。
これが一番
つらい。
「おなかすいとるんじゃないか
可哀想に」
さっきまでぶっ続け30分
授乳してましたけど。
「泣いとるのに抱っこしてやれや
可哀想に」
ずっと抱っこしてたら
うんちしたから
寝かせてオムツ替えるんですけど。
「こんな寒い格好で寝かせて
可哀想に」
暑がって自分で脱いだんですけど。
とかね。
そーゆー人って
だいたい
語尾に可哀想にって
つけてくるよね。
「赤ちゃん寝とるんか?
あらーーーー寝とる!!!」
って近寄って
大声で
話しかけてくるとかね。
そんで
寝てるから静かに!
って言ったら、
「こんな子ども
まだ耳聞こえんわいや
何ゆーとれん」
って言ってくるとかね。
その他にもいろいろある。
とにかく、
おっぱい足りんのじゃないか系
は、本当に言っちゃだめ。
こんなママで可哀想でちゅねー系
も、絶対言っちゃだめ。
もし言われたら、
言ったやつが病気なので
とにかく気にしちゃだめ♡
ってわかってても、
寝不足な中
自分のことそっちのけで
試行錯誤しながら
必死で頑張って
子育てしてる
ママとしては、
心に余裕が
なくなりがちやから、
ちょっとした一言が
見逃せんし、
大きな傷になるよね。
今の私にそれを言う?
喧嘩売ってる?
ってなるよね。
思い出したわ、
この気持ち😂
でも本当、
無視でいい♡
意味不明なこと
たくさんあっても
影響を受けてたら
損だから。
あっちが悪いのに
こっちだけが
嫌な思いするなんて
おかしすぎるから。
あっ、
今更かもしれませんが、
私このブログでは
毒を吐いてます😂
動画とか
インスタとかでは
出さないやつ
出してます😂
苦手な人は
スルーしてね♡
好きな人は
がっつり読んでね♡
どっちにしても、
愛しかないから♡
だいじょーぶ、
全部うまくいく♡♡♡