大正生まれの私の祖母が、


習ってさえおけば、いつか何かの役に立つ。

どんな事でも学ぶことは大切だ!

という意味で、


「泥棒でもなろてすな!やでにっこり

(※泥棒のやり方だって

なろて→習っておけ。

すな→したらあかんけど!の意)


と、よく言っていましたにっこり


その言葉はホンマやったんやなぁ、と、

留守の間にご飯を炊いておいてくれた

ずーさんを見ていて思いましたニコニコ



何でも習っておいたら、

役に立つ日が来るもんなんだなとニコニコ


その一件で、

やる気スイッチが入ったのか、今日も

「YouTube飽きた!何か手伝うことない?」と

ずーさんが台所へやって来ましたニコニコ


今朝、ご近所さんから

万願寺とうがらしを沢山頂いていたので

「万願寺とおジャコの炊いたん、

一緒に作らへん!?」と誘ってみると、


やるやる!やってみたい!!


元気な声に誘われて、

ぽーちゃんもやって来ましたニコニコ


よーし!!ほな、みんなで作ってみよニコニコ


まずは万願寺をきれいに洗って

ヘタを落としていきますにっこり


続きまして、

縦に割って種を取り〜


刻んでいきます

このあたり、性格が出ます爆笑

左はずーさん。

ゆっくりだけれど丁寧に、

同じ幅で切っていきますにっこり

右はぽーさん。

ややおおざっぱだけど、

手早いんですニコニコ


ごま油を引いて、

おジャコと一緒に炒めていきますにっこり

今日は、子供達が食べやすいように

シーチキンをちょい足し。


火が通ったら

割った麺つゆとお砂糖を

じゅわーっと入れて、

落とし蓋をしてくつくつ炊きますニコニコ



一旦冷まして、味がしみたら完成です!


フライパンいっぱいに作ったのに

お皿に盛ったらちょっぴり!!

冷ましてる間に

つまみ食いネズミ達が現れて、

半分以上食べられてしまいました爆笑


泥棒でもなろてすな!にっこり

 

今日のご飯、何にしよ?

万願寺とおジャコの炊いたんでした