
まず降り立ったのは
シンガポールのチャンギ国際空港!
シンガポール航空を利用させていただきました
美しい空港として名高く、ジュエルという施設が有名ですね。
施設の中央には、世界最長の室内滝「HSBC レイン・ボーテックス(HSBC Rain Vortex)」という人口の滝が流れています。
通常、施設内に入るには一度降機しなければなりませんがトランジットで利用出来るスカイトレインに乗ってT3→T2へ移動すると
ジュエルの中を通過するので、レイン・ボーテックスを間近で見ることができます
トランジットの待ち時間には空港内のカフェなどを楽しめました
コーヒースタンド「hudsons」
フレッシュジューススタンド「BOOST」
もちろん、ブランドなどのお買い物スポットもあり、時間を持て余すことはありません
レゴのマーライオンで観光気分
シンガポール経由で向かった先は
アジア1小さな国 モルディブ
到着したのはモルディブ・マーレ(ヴェラナ)国際空港
到着が夜だったので、この日はマーレのホテル「samann」に宿泊しました。
羽田→シンガポール約7時間、シンガポール→モルディブ約4時間半、家族3人とも移動疲れで爆睡
次回「モルディブ旅行紀」は、人生初の水上飛行機レポート予定です
モルディブは今まで訪れたどのリゾート地よりも美しい海とビーチでした
(それまではニューカレドニアが1位)
沖縄離島「石垣島」旅行紀
沖縄離島「宮古島」旅行紀
ふるさと納税は計画的に!
これまで実際にトライした
「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!
ぜひ参考にしてください!
もし、よろしければ
Ameblo
していただけると嬉しいです!