お立ち寄りいただき、ありがとうございます!



五反田駅より徒歩5分、大崎広小路駅より徒歩3分程度。

山手通り沿いにある





銀座 いし井 五反田店





つけ麺(ラーメン)屋さんで、お店の外に券売機があり、購入してからお店の中へ。





お店はカウンター席のみ。





先ずは、お決まりのビール生ビール


ラーメン2種ラーメン





GACKTさんがTBSのテレビ番組「人生最高レストラン」で紹介されていた「つけ麺」が看板商品!


普段は炭水化物を殆ど取らないで有名なガクトさんが、「お店を貸し切ってでも食べたい絶品つけ麺!」と仰っていました。

それを聞き、「どうしても食べてみたい!」とちゅー





こちらが、その「中華せいろ」





「いし井 せいろ流儀」という食べ方のオススメが書いてあります目


オススメ通りに、いただきます音譜





①まずは、スダチも黒七味もかけずそのまま食すべし。





②三分の一食べ終わったところで麺にすだちを絞り、よく混ぜてから食すべし。





③ 残り三分の一になったら麺に黒七味をふり掛けて食すべし。





まず、麺のクオリティにビックリ!

ツルツルの喉越デレデレ

程よい弾力。

麺そのものが美味しい〜酔っ払い


つけ麺汁は煮干しなどの風味が豊かで、出汁の奥深い味わいが印象的。

麺もさらに美味しく感じます。

途中スダチでサッパリといただき、更に黒七味で味がしまりますグッ





お汁が勿体無くて、〆の替え飯(+100円)を追加オーダーしラーメン飯としていただきましたニヤニヤ





「南蛮そば」

期間限定メニュー


特製辛口カレー味。

秋田県産の比内地鶏を使用した鶏出汁のお汁に、カレー味なのでカレー蕎麦出汁が更に深い味わいになったようなイメージです。


かなりスパイシーで、寒い日にはもってこいでしたグッ





生の卵黄がトッピングされているので、卵を溶くと少しマイルドになった気がしますが、それでもスパイシーです。

スープカレーのように、ガブガブ飲みたくなる衝動に駆られました。


麺のクオリティが素晴らしく、ツルツルの喉越に程よい弾力!

やはり、麺そのものがとっても美味しい〜酔っ払い





更に途中から、いし井さん特製の香辛料を振りかけて味変可能合格

香りが更に奥深くなります。



お家では、こんにゃく麺真顔






ふるさと納税は計画的に!

 

これまで実際にトライした 

「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!

ぜひ参考にしてください!

 




イベントバナー