お立ち寄りいただき、ありがとうございます!



情緒溢れる温泉郷「銀山温泉」




川沿いにある温泉街には趣きのあるお店が軒を連ねていましたが、



お目当てのカフェはどこもお正月休み中だったのでスイーツは諦めた、、、





つもりでしたが、食べ歩きスイーツのお店

わもよう」さんを発見目





店内には小さなカウンターテーブルが1つだけあって、そちらでイートインも可能ですが先客がありテイクアウトすることに。





季節限定スイーツ「どらモン」下矢印も気になるところですが、





さすがに食べ歩きには向かなそうなのでソフトクリームをチョイスソフトクリーム(妻が)


私は寒くて遠慮しました雪の結晶





「どらソフト」 イチゴ小豆ミルク 650円





基本の「どらソフト ミルク」(480円)は、プレミアムミルクソフトクリームにどら焼きの皮生地がトッピングされています。


こちらはその「どらソフト ミルク」のソフトクリームにストロベリーチョコレートソースがかかっていて、どら焼き生地と粒あんがトッピングされています。





チョコソースは冷たいソフトクリームで冷やされて、パリパリ食感になっています♪


どら焼き生地は、モチふわ食感^ ^





プレミアムミルクのソフトクリームはミルキーなテイスト。甘酸っぱいストロベリーチョコレートとの相性も良いけど、どら焼きの皮との相性もGOOD!更に、小豆の粒がたっぷり餡が加わる事で、ソフトクリーム・粒あん・どら焼き生地、3つの無限ループ♡


パリパリの甘酸っぱいストロベリーチョコレートソースが食感やテイストのアクセントになって良い感じです♪





寒い中でも冷たいソフトクリームを食べるプロ根性!?に敬服します滝汗





温泉街には足湯場がたくさんあるので、足湯に浸かりながら冷たいソフトクリームをいただくのもおすすめですウインク




生ソフトクリームアイスソフトクリーム&りんごアイスリンゴ

(ふるさと納税の返礼品)




違うフレーバーの組み合わせセット下矢印もありますウインク






どら焼きアイスも良いですね目







ふるさと納税は計画的に!

 

これまで実際にトライした 

「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!

ぜひ参考にしてください!

 



イベントバナー