表浜BLUEWALK2日目!! | 表浜 BLUE WALK

表浜 BLUE WALK

海岸×ゴミ拾い×出会い = BLUE WALK

どうもこんばんは!

今まであまりブログを書いていない、こんちゃんです!!!

 

一日目に引き続き、無事2日目が終了しました

みなさんお疲れ様でした!

この日は台風8号が直撃してしまい、

浜清掃は安全のために中止となってしまいましたので、

体育館や講堂で色んなワークショップを行いました!!!

そんな2日目の様子を紹介したいと思います!

 

朝から元気に活動できるように、

最初に恒例のBWビクスを踊りました!!!

久しぶりに踊ったのもあって、

踊り方を忘れてしまっていましたが、

ちゃんと思い出してみんなで元気よく踊れました!!!

思ってたより動きが激しくて、結構ゼーゼーしちゃいました笑

 

次にBWビンゴを行いました!

ここではみなさんに9個の質問に答えてもらって、

他の人と回答が被ったらマスが開いていくというビンゴをやりました!

色んな人と話せて、色んなことを知れたので楽しかったです!!!

 

BWビンゴが終わったら、震源地ゲームを行いました!

人それぞれの工夫をしながら遊んでくれて嬉しかったです!

 

次に昼食を挟んで、講堂にて「OCEANS」という海洋生物にがたくさん登場するドキュメンタリー映画を見ました!

可愛い生物も見れたし、知らないことや自然界の厳しさを

知ることができました!

いつか画面越しじゃなく、実際に見てみたいなと思いました!

 

 

最後に夕食を挟んだ後、ウミガメ大好きいまむーさんが

来てくださって、講演を行っていただきました!

いまむーさん講演では、海や川のゴミ事情や、ゴミがどう環境に悪影響をもたらしてしまうのか等の

日常生活してるだけでは絶対知りえないことを

たくさん教えていただきました!

たくさんの驚きがあったのですが、

自分たちが1週間に約5g(クレジットカード1枚分)のプラスチックを食べていることが1番の驚きでした!!!

 

以上2日目の紹介でした!!!

清掃できていないとはいえ、クタクタなのでたくさん寝て、

3日目も元気に楽しく活動しましょう!!!

おやすみなさい!!!

 

以上こんちゃんでした2