【自主企画】募集のお知らせ!! | 表浜 BLUE WALK

表浜 BLUE WALK

海岸×ゴミ拾い×出会い = BLUE WALK

こんにちは。

ワークショップ班より、

ブルーウォーク期間中に行われる≪自主企画≫についてのご案内ですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


ゴミ拾いが終わったあとは【自主企画】を楽しもう!

ブルーウォークをもっと楽しくする!!自主企画をやってみませんか?


【自主企画】とは

夕飯後の自由時間に、皆さん自身が「主役」となって行われるものが【自主企画】です。

音楽や絵、ダンスなどの特技をみんなに教える。気になる問題について知ってもらいたい。

おすすめの音楽や映画をみんなで楽しむ。

そんな、テーマも内容も自由な自主企画で、ブルーウォークをもっと楽しみましょう!!

例えば、「○○好き集まれ!」「トランプ大会」などなど、あなたの発想次第で自由に楽しむことが出来ます!!



☆時間:夕食後の30分~1時間を予定

※五日目(8/15)は17時から自主企画第一部を1時間、夕食後に自主企画第二部(時間未定)を行う予定です。


☆場所:宿泊する公民館の広間(区切りはございません)
    その他、野外でも企画できます(ただし外は暗いのでご注意を!)


☆こちらで準備できるもの:パソコン(一台)、プロジェクター(一台)




※※※※※※※※※※※
【自主企画申請】

自主企画をやってみたい!!
そう思ったあなたはブルーウォーク期間開始前にこちら(omotehamabluewalk★yahoo.co.jp)の宛先まで

一、名前
二、参加日程
三、自主企画の内容
四、(あれば)使用したい機材

を書いてお送り下さい。


※※※※※※※※※※※※


◎◎もちろん当日持ち込み自主企画も大歓迎です◎◎



★☆企画から開催までの流れ☆★


1、ブルーウォーク前

「これがやりたい」というプランのある方なら、あらかじめ準備をしておくことをオススメします。

もちろんブルーウォーク中にスタッフ(ワークショップ班)への相談も大歓迎です。

2、いよいよブルーウォーク本番

「こんなことをやりたい」と思い立ったら毎朝行われる「自主企画申請」へお越し下さい。

場所や時間の希望などを出し合って、予定を決めていきます。

例えば、

「場所はどこでもいいけど、デジカメ写真展をやりたい」「テーマを決めて、みんなでトークをしたい」などなど。


3、準備

パソコンなどはこちらでご用意させて頂きます(詳しくは☆こちらで準備できるもの をご覧下さい)

その他に「これを使いたいんだけど、ありますか?」というものは直接お問い合わせ下さい。


4、宣伝

自分の企画が決定したら、ひとりでも多くの人を集める為に「宣伝」を開始。お友達に呼びかけたり、浜で出会った人に是非宣伝して下さい!

企画当日は公民館及びゆずりは学園のホワイトボードのタイムテーブルに掲載されることも確認して下さい。

5、本番

本番前は少し早めに行ってご準備を。

趣味や特技、興味を活かして後は思いっきり楽しみましょう!!




その他、質問や用意できるものの確認はこの記事へのコメントか、もしくは直接お問い合わせ下さい。
>omotehamabluewalk★yahoo.co.jp


今年のブルーウォークを、皆さんで例年より騒々しいものにしちゃいましょう!!


[表浜Blue Walk 2011:ワークショップ班一同]