本番の持ち物 | 表浜 BLUE WALK

表浜 BLUE WALK

海岸×ゴミ拾い×出会い = BLUE WALK

本番が近付いて来ました~~!!
みなさん、旅の支度は整っていますか?
当日は以下を持ってきてくださいねー♪
それから、貴重品や荷物を保管する場所がないので
貴重品は身につけられる限りで、荷物も最小限で
お願いしますっ☆

○日焼け止め→一日に2度塗り、3度塗りします!必ず用意してね!
塗らないと火傷のような日焼けになります。前例あり。

○歩きやすい靴→クロックスやウォーターシューズ的な、
脱げにくくて、砂が気にならない靴。ビーチサンダルは危険。

○飲み物→少なくとも一日に2リットルは飲みます。
水筒持参で、必ずポカリの粉等も2L×参加日数分持参して下さい。

○服装→タオル、帽子、サングラス、着替え(汗で濡れるため)、軍手、
貴重品と水筒を携帯するミニバッグ。短パンは草が刺さって痛いので注意!
全面遊泳禁止ですが、濡れるかもしれないので水着を下に着てきても可。

○保険証

○お金
→交通費、1食500円程度の食事代、カンパ、宿泊先への「気持ち」
※無料で泊めていただける所ばかりですが、それではいけないので
できるだけ参加者の「気持ち」をお渡ししたいと思っています。

○お泊りセット→連日参加の方は、「何も備品は用意されていない」前提で
お泊りセットを用意することをオススメします。
また、今のところ洗濯はあまり出来ないと考えておいた方がいいかも・・・。


その他熱く燃える思いと灼熱の闘志!をお願いします☆