★ 未来予測 | 感じる科学、味わう数学

感じる科学、味わう数学

科学は、自然そのものというより、モデルです。数学は、関係性を捉える枠組みです。
だから、正しいか否かより、大事なのは視点です。

 先の見えない時代と言いますが、はっきりくっきり見えている未来もあります。たとえば、日本の少子高齢化です。20年後の人口ピラミッド について言うと、20年後の勤労世代は今現在生まれている人たちだからこれ以上増えようがないし、高齢者が減る見込みもありません(意図的に減らすことはできない)。仮にこれから出生率が急上昇してもこれから生まれてくる人たちは20年後にはまだ子供だから、そうなったら勤労世代の負担はますます増えるばかり。20年後なんてすぐですよ。
◇ 分譲マンション、スラム化の法則 (→ http://blogs・・・/ccomori/63505898.html )
◇ 年金というネズミ講システム(→ http://blogs.yahoo.co.jp/ccomori/65978259.html )
◇ 第4次産業の時代     (→ http://blogs.yahoo.co.jp/ccomori/65549682.html )