「脚・丸ごとケア講座。」



最近、自分の中でスタンダードになりつつある、脚を丸ごとご自身で調整する講座です。



原因は様々ですが、蓄積した詰まりや捻れが、年齢を得て全体の不調や故障に繋がる様子を見てきました。



自分で簡単に取れる方法があれば、どんなに楽になるだろうかと。



今回はようやく全体の内容がまとまったので、お試しがてらお気軽にどうぞ。






足指から始まり、

踵、足首、ふくらはぎを解くことで腰や膝への負担を減らし

太ももや脚の付け根の詰まりの除去までやる予定です。




書くと何やら難しい感じですが、

指先を使ってベリベリ長年の塊や癒着を剥がして、



動きやすく痛みの出にくい足腰や姿勢を得るためのものです。




僕自身、普段脚に痛みや疲れをほとんど感じないのですが、



昔していたスポーツや動き方の癖でついた偏りや塊を除去でき、

より膝や腰の稼働も楽になりました。




ホントに思いの他、脚はずっと頑張ってくれています。




終わる頃、別人のような脚になるかも。しれません。。。




もちろん、覚えたら家で毎日できます。

良かったら、ぜひ。




9月6日日曜日


◎場所・東かがわ道場


◎時間・10時~1130

お時間の五分前にはご到着ください。


◎持ち物・水分、メモなど


◎参加費3000

以前に東かがわ道場を利用された方は2500


できればお釣りがないようにお願い致します。


◎連絡先・08029718045

ショートメール可。

西尾まで。



◎定員は5名です。集まり次第、締め切りになりますので、事前にご確認ください。