みなさん、こんにちは!おたちゃんです!梅雨の時期ですから仕方がない事ですが、雨の日が多くヤフーさんの週間天気予報では今週は晴れマークがありませんでした。そのうえ30度を超える日もあるようで、蒸し暑い日もあるようです。蒸し暑いと夜も寝苦しいですよね、夜寝る前に一時間、冷房の温度を下げるより普段の設定の温度のままでも良いので。除湿でエアコンを稼働させるだけで、夜間の不快感がなくなるらしいので、この時期は積極的に除湿機能を使っていきたいですね!

 

さて、今回は若干早いのですが、私が思箭に入社して約一年になりますので、その振り返りや、今後どう活動していきたいか、を書いていこうと思います。

 

●この一年での活動したこと

 

まずは、みなさんが今読んでくださっているこのブログの開設です。

こちらは入社してすぐに開設できました。基本的に週に一本以上の予定で開設を始めましたが、毎週確実に一本以上できていたかというと、投稿が飛び飛びになっていたり、まとめて投稿したこともあり、コンスタントにブログ作成活動ができていたか?と言われるとできていませんでした。ピアスタッフして皆さんに発信できる媒体なので、二年目にまもなく入るこのタイミングで改めて週に一本を守っていきたいと考えております。

 

次に思箭主催のピア会の実施です。

こちらも、月に一回は実施していきたいと話しておりましたが、現時点ではまだ一度の開催だけでした。こちらも第二回目の開催ができるように、会のコンセプト等をしっかり提案できるように活動していきたいと思います。

 

●約1年が経過して、改善をより強化していきたいところ

この一年、当事者イベントへの参加や、様々な資料の学習を在宅がメインで動いておりましたが、今後はできるだけ事業所に通勤していこうと考えておりました。

理由として、在宅での学習で高い集中力が継続できていたのか?という問いに対して私自身も、素直にできていた、と言い切れない部分があるからです。

 

入社からの一年は勉強のための一年でしたが、一年分の学習ができていると自信を持って言えないと思っているからです。在宅ワークが悪いのではなく、就業時間の間、自身を最後まで律する事ができる事ができるタイプであれば良いのですが、私はできないタイプである事が改めて理解できた一年でした。

その点を反省したうえで、二年目に突入するタイミングで在宅メインから通勤通所でのワークに変えて、より良いピアスタッフになる様に活動していくことが今後の目標、今の自分が進む方向だと思っています。

 

もうすぐはじめるピアスタッフ二年生目、できることを増やしながら、ピアスタッフならではの役割を果たせる二年目にしていきますので、思箭共々今後とも何卒よろしくお願いします。

  

 

                       思箭 ピアスタッフ太田

みなさんこんにちは、おたちゃんです!先日、宮城も梅雨入り宣言しましたね、今年はとくに雨の日が多い梅雨になるとの事ですので、晴れ間を逃さず、晴れている日は積極的に洗濯物を干したり、布団を干して快適に過ごしたいですね!

 

さて、私事ですが先日、約12日間の入院をしておりました。持病の糖尿病等の検査入院でしたが、改めて入院中にこれがあって良かった、これがあればもっと良かったと思う物がありましたので、今回は入院が事前にわかった際に準備しておきたい物等について書いていきます。個人的に優先順位の高い物から紹介します!それではどうぞ!

 

①    なるべく持っていくべく物だと感じた物

・枕

これは人によりますが、入院中の睡眠に結構重要なアイテムだと思います。枕が変わっても眠れる人は別ですが、病院側で用意してくださる枕が合わない場合が多いです。とくに枕の高さが低いとしっくりこないタイプは持ち込んだ方が良いと思います。入院中は大部屋(4人で1部屋)等を利用すると、どうしても気を使いますし、慣れていない環境ですので、眠り辛くなります。その時に枕まで違和感があると余計に眠れなくなりますので、枕で睡眠の質が変わるタイプの方は荷物になりますが、持ち込むことをオススメします。

 

・タオルケットまたは薄手の毛布

こちらは個人的には枕より重視しているアイテムだったりします。病院側でももちろんですが、掛布団やお願いをすれば毛布の貸し出しはありますが、タオルケットの貸し出しはしていない、またはほとんど無いとの事です。なぜタオルケット等が必要と感じるかといえば、温かい時期に入院する場合に、室内でのエアコンの温度が普段より高く設定されている場合が多く、掛布団では暑くて眠れない場合が多くあります。暑いからといって何もかけずに寝るのはオススメしませんし、場合によっては看護師に注意されますので、暑がりタイプの方はタオルケットを持ち込む事をオススメします。こちらも荷物になりますので、なるべくカバンを圧迫したくない方には、バスタオルでも良いと思います。

 

②    準備したいたから助かったアイテム

・前にジッパーのついているパーカー等

これは寒くなった時等に助かります。入院着は薄手の物が多く、それだけでは少し寒いと感じる場合もあります。そんな時に、簡単に着脱可能なジッパーがついているパーカー等があれば温度調節が可能です。ジッパーを開け前を開くだけでも体感調節が可能ですので、一枚持って行ってもよいかもしれませんね、先ほどあげた枕やタオルケットよりも荷物になりませんので、オススメします。

・三口延長コードまたは延長コードと三角タップ

こちらは設備によりますが、大体の場合は壁にコンセントがあり、ベットの近くにコンセントがない場合があります。そうした場合に、スマートフォンの充電等が不便になります。横になった状態で充電しながらスマートフォンの操作をしたい場合に延長コード等があればこのへんの事情が便利になります。こちらもあまり荷物にはなりませんし、快適に過ごしたいのであれば一本あったほうが快適です。

 

・ハンディー扇風機等の清涼機

これは暑がりタイプの方向けにはなりますが、少し暑いけど部屋エアコンの温度を下げてもらうには申し訳ない、といった場合に役立ちます。大部屋の場合は特に自分ひとりの判断で温度の変更ができませんし、大部屋全員にエアコン温度を下げていいか聞くのも気を使いますので、その際にあると非常に便利です。最近ではダイソーさん等でも売っていますので、手に入れやすいです。ただ、物によっては稼働中の音が大きいものもありますので、静音タイプのアイテムを選ぶと良いかもしれません。静音タイプだと寝苦しくて起きた際も、音を気にせず使えます。

 

③    持っていくと暇をつぶせるアイテム

・通信がマストではないゲーム機、電気を使わないアナログなアイテム

入院中は、暇を感じる時間が大小存在します。そんな時にスマートフォンを利用して時間を潰すのもありですが、病院によってはWi-Fiがなく、モバイル通信でしか通信できない場合があります。もちろんモバイル通信でも良いのですが、時間がある度に通信していたらデータ量が増え続けて通常速度での利用可能通信量に達し、低速での通信になります。

ですので、そんな時にデータ通信がマストではないゲーム機や本、クロスワード等を持ち込むと暇な時間の対策になります。入院前に買っていたけれど、読んでなかった本等があれば消化の機会かもしれませんので、持ち込んでも良いかもしれません。

 

まとめ

ほかにもオススメのアイテムはありますが、今回は重要だなと感じたアイテムを数点紹介させていただきました。もちろん入院そのそのものをしない事が何より一番です。けれど人生は何が起こるかわかりません。そんな時に、今回のブログが役に立てば幸いです。

それではまた次回!

 

みなさん、こんにちは!おたちゃんです!まもなく6月ですね、最近は熱い日も多いですし、洗濯物によく乾きやすい時期で嬉しい限りですが、6月に入ったら梅雨の時期に突入しますので、なるべく梅雨入り前に余裕をもって溜まっている洗濯物を洗濯して梅雨の時期を一緒に乗り越えましょう!宮城県の今年の梅雨入り予想時期は6月12日らしいです。去年は6月9日でした。

せて、今回はいつもと形式を変えてみたいと思い、実験的にブログを書いています。最近の私のブログの流れとしては、私にとっても、みなさんにとっても有意義な情報などを引用させていただいて書いておりましたが、引用箇所が多い事や自分自身の言葉が少なかったのではないか?とふと考え、今回は一切に引用をやめ、自分の素直な気持ちを書いてみる実験的な回にしています。そんな今回のテーマですが、ピアスタッフとしてやりたい事、取り組めそうな事を書き連ねていきます。

その1

Twitter(現X)にての情報の告知などの発信

現在、私からなにかの情報を発信する際は、ブログを介して発信しておりますが、もっと手軽に思箭の事や共有した情報をみなさんに知ってもらうツールとしてXを利用するのはどうだろうか?と考えております。実際にXの稼働ができるかは別ですが、手軽に見られるツールとしてとても優れているので、Xでの方針などを明確にした上で運用できないか、私自身は考えております。現時点では運営の確定はしておりません。

その2

LINEの運用

こちらもまだ、私の考えの一つでしかまだありませんので、実際に運用開始できるかは別ですが、先ほどと同じく身近で手軽なツールなので、LINEを用いた活動を考えています。ただ、懸念点としてはLINEで具体的に何をするか?メッセージの送受信可能なスタイルで利用するのか?一方的に情報をお送りするのか?などこちらも方向性をしっかり定めて運用していかなければいけません。

その3

ピアスタッフ(おたちゃん)によるウェブ面談

こちらもしっかりとルールなどを設立したうえで、運用できないか?と考えています。これによってしたいことは、外出は難しいけれど、誰かと話したい、相談したいことはあるけれど、相談員さんに相談するほどの相談ではない。今の気持ちを誰かに聞いてもらいたい!などの解消に繋がるのでないか?と感が考えています。

こちらも、あくまで私が取り組めたらどうだろうか?という意見でしかないので、実際にウェブ面談が開始するかは別です

 

以上が、現時点で私の中で取り組めたら嬉しいと考えている事でした。

今回のブログ内容で、ご意見、ご感想や実際に開始されたら嬉しい事などがありましたらコメント欄で教えていただけたら幸いです。

再三の繰り返しにはなりますが、あくまで私がピアスタッフとしてみなさんにお届けできる事がないか?と考えて構想しただけですので、実際に運用が確定している事ではありません。

最後に、みなさんの1日が過ごしやすい1日になりますように

それではまた次回