今年も、あと3週間強。

皆さま、いかがおすごしですか?


しばらくサボっていたブログを復活させて、

これから何回か、

2011年の振り返りをしようと思います。



実は今週、私は腰を痛めて、自宅で安静にしつつ

仕事をしています。


はいっていたアポイントもお断りせざるを得ず…

ご迷惑おかけした皆さま、申し訳ありません。


反省しつつ、気が付いたのですが。



私、ここ数年、

一年の間に何回か、こういうことがありますね。


ひとつの理由は貧血。


あとは腰痛だったり、原因不明の体調不良だったり…。



20代の頃は、どれだけ徹夜をしても元気で、

自分の体力には自信がありました。


今も「気持ちは元気」なのですけれど、

どうやら、実際の体力と乖離しているようです。


私、そろそろ、「自分はカラダが弱い」と自覚するべきですね。



その上で、貧血の治療を真剣にして(現在は自己判断で服薬中)、

睡眠時間をきちんと採ったり、食事に気をつけたり、

ウォーキングしたり・・・しなくては。



また、会社以外の御役目を引き受けること、

今後は自重したいと思います。


今、引きうけているものを書き出してみると・・・


・函館市事業仕分け委員

・函館市財政再建推進会議委員

・北海道広報広聴委員

・財務省財務モニター

・北海道教育大学非常勤講師

・函館市チャレンジ計画審査員

・函館市産業支援センター入居審査委員

・中小企業家同友会幹事


けっこう多いんですよ。


今年夏からは、仕分けが特に大変で、

時間的にも精神的にもキツイ。



今まで、「お声掛けいただいて、断るのは失礼」と

考えてきましたが…

これからは、申し訳ないけれど、お断りする方向でいきます。



本業、第一。


そして、息子も小学校にあがり、お弁当作りが始まります。

今まで、保育園任せで楽をしていましたが

これから(特に低学年の間)は、

母親である私がもう少しきちんと面倒みなくては。


2012年は、当社にとって節目の年。(設立10年目!)


体調を整えて、次のステージに向けた基盤を作りたいです。