秋分の日です。 | ”あなたの思い出まもり隊” の日々。

”あなたの思い出まもり隊” の日々。

あなたの思い出まもり隊は、東日本大震災で被災された方の「思い出」である「写真」を復元するプロジェクトです。
「被災地へいけなくても何かしたい」という学生ボランティアの想いから誕生しました。
ここでは日々の活動の様子などを綴っていきたいと思います。

今日は秋分の日。
その日にふさわしいとっても気持ちの良いお天気です。

さて、今日も依頼者さまとのお電話のお話です。

完成写真をお返しした「178」様とお話しました。

「本当にありがとうございます。
 こうして元通りの写真を手にすることができて大変うれしいです。
 みなさまにはいくら感謝しても足りないぐらいです。」

そのお言葉、お声が私も嬉しいです!! 


「感謝の気持ちをかたちにしたいので・・・“萩の月”を送ろうかと思っています」

銘菓・萩の月!!絶品です。


「このプロジェクトは
 全国各地で活動されているボランティアさま達のお力で成り立っています。
 せっかく送っていただいても、実際に修復してくれた方々にお配りできず、
 私だけが食べることになりますので・・・。
 お気持ちだけちょうだいいたします。

 喜んでくれたお声が一番の贈り物です。」



お礼のお品はボランティアのみなさまに送れませんが、
こうして、お言葉だけはきちんと贈ります。


大学も長い夏季休業も終わり、後期の授業が始まります。
事務局もポーアイキャンパスで再開です。

先日は「282」様「293」様のお写真を返却しました。
完成写真の印刷・返却作業を順次始めてまいります。