おはようございます、おもちもちもちです。

長かった佐賀旅行ブログも最終回です。

(前回のブログ)

お目当てはもちろんおみくじ人形です。

最近はサウナで盛り上がってる我が家ですが、おみくじ人形集め熱もまだ冷めていません。

解説によると、福岡県の志賀島にある志賀海神社は、「海神の総本社」「龍の都」と称され、博多湾の総鎮守として崇敬され親しまれてきた、とのこと。

ん?鳥居の前に何かある...


御潮井?砂?


ググったところ、これは清め砂で、石段を登る前に、体の左、右、左に軽く振るのだそうです。


へぇ~、珍しい。


雨だったんで結構砂が湿気ってたんですが(笑)、体にふりかけときました泣き笑い


階段をえっちらおっちらのぼって、神社に到着。


まずは本殿におまいり。


つづいて、雌雄2つの亀石が祀られた遥拝所へ。


鳥居越しに見える海が美しいニコニコ


境内を散策していたら鹿角庫なるものを発見。


うぉぉぉっ、角がびっしり!!


こちらではおみくじ人形2体をゲットしました。


1つ目の開運龍頭みくじです。


健康的な歯茎がかわいい泣き笑い


背面には神社名入りです。


2つ目は出世飛び魚釣りみくじです。


名前通り、釣りざおで釣り上げるスタイルでした。


お腹に神社名シールつきです。


こってますね~、こっちもかわいいニコニコ飛び出すハート

すてきなおみくじを2個もゲットできて、よいおまいりとなりましたニコニコ

最後に博多駅で自宅用のお土産を購入してから帰宅しました。


なんの下調べもしてなかったので、目について気になったものを購入してみました。


お土産①、夫がほしがった明太子です。


解説によると、


「できたてめんたい」は、熟成後、一度も冷凍することなくお届けするため、卵そのものが持つ、プチプチとした弾けるような食感をそのままお愉しみいただけます。 


とのこと。


翌日さっそく食べてみたら、めっちゃおいしい!


塩味が強すぎず、ほんのり柚子の香りがして、ごはんがすすむお味でしたよだれ


次博多にいったらまた買おう。


お土産②、夫がほしがったもつ鍋です。


夫はやまやに絶大な信頼を置いているので、やまやとつくと何でも買うマンです泣き笑い


野菜と豆腐を足して翌日の夕飯にいただきました。


これも中々おいしかったニコニコ


ニンニクスライスや輪切り唐辛子など、ちまちましたものが使いきり量で入ってるので楽でした。


もつの量がちょっと物足りなかったので、次買うならもつ足してもいいかも。


ごちそうさまでしたキラキラ


写真なしですが、③梅ヶ枝餅と、④福砂屋のカステラも購入しました。


③は帰りの新幹線で食べる用に、私が1つだけ購入。


④は梅田でも買えるし、荷物になるからと散々止めたんですが、「今日食べたいんだよぉぉぉおーっ!むかっ」と、駄々っ子と化した夫に押し負けて購入しました。


よっぽど食べたかったのか、帰宅後すぐカステラの包装紙をひんむいて、3切れを一気に頬張った夫。


「博多の方がザラメが新鮮な気がするんだなぁ」と言いだしたので、


「いやそんなわけないでしょ!」と思わずソロ活女子の五月女恵ばりにつっこんでしまいました泣き笑い


次博多に行く時は、事前に福砂屋食べさせとこう...


ちなみに夕飯は新幹線で済ませました。


駅ビルで買ったやきとりと、


とりめしと、オロポっぽいサワ-で乾杯泣き笑い


と、いうわけで夫の慰安サ旅は大成功に終わりました。私も楽しかったし、喜んでくれてよかったニコニコ


本日は以上です。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。