おはようございます、おもちもちもちです。

前回のブログの続きです。


予定では武雄市図書館でまったりするだけでしたが、


あまりにお腹が重すぎたので、運動がてら武雄神社におまいりすることにしました。


武雄市図書館のすぐ横にあるので、歩いていけます。


たまには思いつきでおまいりするのもいいですねニコニコ


お池のふちのツツジがめっちゃきれいキラキラ


と、みていたら、「ぐぇーぐぇーー」とおっさんのいびきみたいな音が。


よくよく見たら池にいるウシガエルの声でした泣き笑い


こんな声なんだ、はじめて聞いたw



本殿におまいりです。


いつもおまいりしてる神社とちがう...と思ったら、社殿が白だからでした。


めずらしい~とググってみたら、武雄神社の使いとされる白鷺にちなんで、白色を基調としたつくりになってるそうです。



境内をうろうろしていたら、こんなおみくじを発見あんぐり


矢を授与所で購入したら、こちらの社に保管されている弓を使って、的にむかって矢を放つそうです。


ちょっとやってみたかったんですが、的に掠りもしない予感がプンプンしたのでやめときました泣き笑い



御神木の武雄の大楠もおまいりしてきました。


本殿から徒歩10分かからずいけます。


写真ではうまくスケール感が伝わらないのですが、樹齢3000年、根回り26m、高さ27mの大きな木です。


大楠は根元に空洞がありまして、なんとその広さは12畳くらいだそうです。


大穴があいてるのに枯れてないのね、なんとも神秘的な木だ...


不思議だねぇ、と夫と二人でしばらく木を見つめちゃいました。


本殿から少しはなれた位置にあるからか、誰もいなくて、風で葉っぱがさわさわいう音だけが聞こえるだけの、大変静かな場所でした。


リフレッシュ~キラキラ



再び本殿にもどってきました。


お楽しみのおみくじタイムです。


おおっ!ずっと探していたアマビエみくじがあるっ!!


はいかわいい~目がハート飛び出すハート


表面のキュートな感じからうってかわって、背面は「疫病退散」のいかつい文字が刻まれてます。


このギャップがまたいい泣き笑い


境内には傘みくじの傘がたくさんくくられたスペースもあり、こちらもかわいかったです。


まだまだ旅は続きますが、本日は以上です。


最後までお読みくださり、ありがとうございました流れ星