4人家族のおもちですひらめき気づき


1LDK賃貸アパートから
立地重視の旗竿地の建売を購入。

子育と仕事の両立に悩んで
2024.3に退職して
転職活動中のアラフォーママの
なんてことない日常ブログです
✍︎

よろしくお願いします❁


\気軽にどうぞ✌︎/

 

フォローしてね




おはようございますニコニコ気づき




昨日の記事ですニコニコよかったらどうぞ ピンクハート



マックで前はあずきを飲んだので

抹茶を飲んでみましたひらめき飛び出すハート



甘さ控えめな感じで

甘党な私は、リピートはないかなって感じでしたにっこり




抹茶が好きな方はたまらない感じでしょうか?

私、抹茶は好きとはいいつつ

甘めの抹茶味みたいなのが好きなだけなので泣き笑い

(味覚が小学生並みな自覚あり…ワサビダメ)




退職してから、もっと心揺れるかと
思いきや…そんなことなくて…



少し揺れつつ、平凡に生活していますニコニコ気づき
すごーく後悔したらどうしようって気持ちが
あったんですけど、
続けていたら今頃と考えたら震えました不安
(妄想した内容は、またいつか)



さてと、退職してから1週間ちょっとでしたが、
遠い昔のように感じています。



記憶がそこそこ鮮明なうちにと思うと
どうしても仕事ネタが多くてすみません悲しいお願い



退職する日、最後に挨拶しに行ったのは
今の職場に来てからずっと一緒に仕事してきた上司でしたニコニコ気づき



退職すると決めたことを秋に伝えたときには
「そんな気がしてた」
とも言われたし


「止められると思わなかった」
と言っていて無理に私を残るように説得せずに
受け入れてくださったんです。


そして、最終日には
「すごいスッキリした顔して言われたから
止められなかったよ。寂しいけど応援してる!
ありがとう」(かなり省略、嬉しい言葉は
胸にしまっておきます)



みたいに言ってくれたんです指差し



今まで、とどまるように説得してくれた方にも
感謝していますし



多分あの時は、迷いがあって残る選択をしていて
今回は、誰になに言われてもやめてたと
思いますが



私の気持ちを受け入れてくれた上司には
本当に感謝していますニコニコ



「苦しんでるのは知ってたけど、
なにもしてあげられなくてごめんね」
みたいに手紙に書いてましたが



1番助けてくれて頼りにしていた大好きな上司
でしたニコニコ気づき



もっと一緒にお仕事したかったけれど…
職場を離れても繋がってく人はずっと
繋がっているのでね!



辞める選択はしたけれど、
職場でこちらの上司を含めて魅力的な方に
たくさん出会えて良い時間だったと改めて
思うのでしたニコニコ



支えてくださった上司が
「いつまでもかわいらしい女性でいてね」
って手紙に書いてくださっていて



もう40歳目前ですが
かわいらしい女性でいたいなと思うのでしたひらめき気づき



それでは、またピンクハート



最近購入したものたち指差し飛び出すハート

クーポンでお買い得に購入できます!!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ



\  色々おすすめ載せていますひらめき気づき /