6時25分からのNHK Eテレ「テレビ体操」のファンです。ほぼ毎日続けています。

部屋のカーテンを空けて(朝日を浴びるため)、

外から丸見え状態ですが、本気でやります。

 

朝起きたての体にちょうど良い運動量で、体が温まり、血行が良くなって鼻が通る気がするんです。

 

胸を開く運動は、呼吸器が活性化して呼吸が楽になる気がするし、

跳躍運動は、詰まっている膿が動いて、耳が通る気がします。

・・・どちらも個人的な感想です。

 

なにより、出演者の皆さんが本当に気持ちのいい方ばかりで、

朝一にこちらも気分が良くなります。

 

指導役は岡本美佳先生と鈴木大輔先生。

お二方の指導があると、動きのコツがわかって、体操が全然違ってきます。

 

アシスタントの皆さんの体操は、それはもう見事です。絶対に同じにようにできません。

今までYouTubeでいろいろな運動の動画を試しましたが、

テレビ体操のみなさんの動きの美しさ、正確さは異次元だと思います!

 

そして、一番のお気に入りはピアノ伴奏です。

ピアノ一台とは思えない豊かな音色です。

 

細貝さん、能條さん、幅しげみさんお三方それぞれ素敵なんです飛び出すハート

「今日の伴奏は〇〇さんです」と紹介してくれる時の、

ピアノを弾きながらの笑顔が素敵すぎます。

 

このすばらしいピアノ伴奏に合わせて体操できるなんて、贅沢な時間です目がハート

いつか『100カメ』でテレビ体操の裏側を取り上げてくれないかなぁと期待しています。