こんにちは、きなこもちです!
 
このブログでは5歳の娘・もちこと2歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。
 
家族紹介はこちらから。
 
***

※またまたコメント返信が滞っております汗。
過去記事から順番に少しずつ返していますので気長にお待ち頂けたらありがたいです^_^
いつもコメントは嬉しく楽しく読んでます♡

昨日の記事の続きです。

お泊まり保育1週間前には荷物をチェックしながら思わず涙してしまったお母ちゃん。
そんなこんなで夏季保育に通い、お泊まり保育まであと3日と迫った頃…
いつも通りもちこを幼稚園に迎えに行くと、サヨウナラの後に先生に呼び止められました。
何かな?と思ったら…



名指しで忠告された(笑)


初めてのお泊まり保育に挑む子供達は皆期待と不安で胸いっぱい!
そんな中、いざお別れの瞬間にお母さんが泣いてしまうと、不安が伝染して楽しみにしていた子もバスの中で泣いてしまう事も多いのだとか…
なのでなるべく泣かずに笑顔で見送ってあげてくださいね!って言うことなんですけど、個別に言うって事はアレですよね。

すぐ泣く人ってバレてますよね?

しかもこの先生、担任じゃなかったんですよ…
お母ちゃん、絶対ブラックリストに入ってる!(笑)


***

イベント事には弱いんです。


***
 
泣かずに耐えられるのか!?お母ちゃんに、フォローお願いします♡
フォローはこちら