09_ちょこっと特許検索 | 弁理士ブログ~日々知財日和~

弁理士ブログ~日々知財日和~

【知財を話そう】
身の回りのビジネスに知財を重ねた内容で、
『読んだら誰かにちょっと話したくなる』をコンセプトに書いています。
★ToreruMedia新米ライター(2021.7~)

 

特許に苦戦している、技術者さん・研究者さん

知財部を持たない会社の経営者さん・技術者さん

弁理士さん・知財部員さん

知財業界への就職・キャリアチェンジを考えているみなさん

 

こんにちは、弁理士オモチです。

当ブログ『知財談話室』を覗いてくださり

ありがとうございます。

※2021.1.11 ブログタイトル変更しました

 

メールメールメール

コメント、メッセージ大歓迎です。

ご意見、リクエスト、感想などお待ちしております。

メッセージはこちらから!

※頂いたメッセージの内容につきまして、送り主さんの許可なく他言することはございません。

メールメールメール

 

さて、これまで発明発掘について

色々と書きました。

 

読んでくださった方の中には、

とりあえず特許を読んでみようと思ってくださった方もいるかな?

 

ということで、

この辺で特許検索について、書いていきたいと思います。

 

これまでに公開されている特許公報は膨大の数。

その中から狙い通りの特許を公報を見つけるのって、

結構面倒だなと感じます。

 

私も仕事の中で一通り特許調査について学びましたが

Google検索のように、ひょいっとできる感覚ではないです。

 

そこで、簡単にできる

検索方法を紹介します。

 

今回の目的、特許出願のために参考文献として読む、という前提で

特許の探し方を紹介しますね。

 

参考文献として読むのであれば

隣の席の同僚、同じプロジェクトの先輩など、

身近な人が出願した特許を読むのが近道だと思います。

 

特許は、JPlatpatで検索できます

URL https://www.j-platpat.inpit.go.jp/

 

特許・実用新案検索のページに飛んで、

 

出願人と、発明者を入力します。

出願人には会社名を入力してくださいね。

一番下の検索ボタンを押すと、ヒットした文献が一覧で出てきますので

その文献をチェックしてみてください!

 

これは、社内だけでなく、もちろん他の会社の特許を調べることもできます。

学会などで発明者の名前が分かっていれば、同じように調べられますね。

 

さて、google検索でもそうなのですが

普通、検索といえば、キーワード検索をしますね。

特許検索においてももちろんキーワード検索ができます。

 

しかし

今回は敢えて避けてみました。

 

理由は、冒頭にも申し上げた通り、

特定の技術について2、3件程度ピックアップしたい という今回のような場合、

キーワードによる検索は、時にとても手間がかかり、厄介なのです。

 

ですので

特許検索に慣れていない方にはあまりおすすめしないです。

詳しくは次回、事例を紹介しながらお話します。

 

サーチャーのみなさん、

特許検索のマイルール、ありますか?

 

ご意見・感想などお待ちしております。

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
にほんブログ村

omochi