ミニ林義雄展 | ★おもちゃポイポイ★

★おもちゃポイポイ★

好きなこと・好きなものを思いつくまま…

去年の10月に行った「足立美術館」で

絵ハガキを買ったはずなのに、見当たらなくて

じゃあ買ってなかったのかなって済ませてましたが、

出てきた笑。やっぱり買ってたのね。

もうホントに健忘症の域!!

庭園がすばらしい美術館で、庭園のみ撮影可だったので、

庭園ばかりの紹介をしていましたが、庭園以外の展示も

ありました。

美術館って旅行先くらいでしか行きませんが、私流の

楽しみ方として、好きな作品を3つ決めて、絵ハガキを

買って、帰ってからも楽しむ。

好きな作品を3つ決めようと思うと、展示作品も

ちゃんと見るし、どっちが好きかなあとか考えて

楽しいです。

足立美術館で買ってきた3枚は、いずれも

「林義雄」の作品。

童画画家で、この「いないいないばあ」が

有名みたい。チューリップまで開いちゃって

かわいい。

↑1枚目のは「花のおみやげ」。

こちらは、「四季の森」。

秋が一番賑やかな季節なのかな。冬にもちゃんと

ミノムシがいたりしてかわいい。

どの作品も、優しいタッチで、見ててほっこりします。

我が家のトイレにて、ミニ林義雄展開催中。

海老  ごぼ天  海老  ごぼ天  海老  ごぼ天  海老  ごぼ天

居酒屋で桜エビのかきあげをオーダー。

サクサクでおいしい。

季節ですね~。