今日は行橋市内のホテルにて、教育委員会関係の会合がありました。

市長をはじめ教育長、そして市内の 小学校、中学校の校長、教頭先生とPTAの父兄の代表の方々と
懇親会がありました。自己紹介もかねて、会場にて乾杯の挨拶をさせて頂きました。

沢山の校長、教頭先生を前になんとなく子供時代にタイムスリップした様な気持ちになりました
思えばとても多くの学校の先生にお世話になったなあと小学校や中学校時代のことが思い出されました。

自分は、それほど優秀な生徒ではありませんでしたが、いつも学校の先生には恵まれていたと思います。先生方を前に話しをしていると自分の人生を変えたであろうと思う瞬間がいくつも頭の中をよぎりました。こうして、いま自分が医師でいられるのも家族の応援もありましたが、学校の先生の影響は大きかったです。

とても医学部にすすめる成績ではありませんでしたが、夢を追い求めるわたしを何も言わず応援してくださった先生がいました。塾の先生は点数だけみて無理無理と言ってましたが、思いの外、学校の先生が一番応援してくださったのです。

小学校のときも中学校のときも沢山の先生の一言に助けられました。不思議と記憶に鮮明にその場面が残っているので自分でもびっくりです。

今晩は多くの教育に真剣に取り組む方々と語ることができました。まだまだ当たり前ですが、自分の知らないことが多いと感じましたが、ちょっと感動したこともあり良い会だったと思います。

医療はもちろんですが、社会に貢献するとういう面では教育にも自分ができることをどんどんできればと思います。