3月18日(日)

第9回ベースマン大会の準決勝が行われました。

 

大宮七里ボーイズの準決勝の相手は、狭山西武ボーイズさん。

狭山西武ボーイズさんには、昨年11月の春季全国大会埼玉県予選で、1対9と完敗しているため、リベンジを誓っての対戦となりました。

 

1回の表、狭山西武ボーイズの攻撃。

大宮七里ボーイズの先発は、斎藤怜くん。

 

2アウトから、3番打者にセンターオーバーのヒット、4番打者にフォアボールを出して、ランナー一・二塁のピンチ。

続く、5番打者はファーストゴロ。

ファーストの新くんが捕球し、ピッチャーの斎藤怜くんにトスしますが、タイミングが合わず、セーフ。

 

この間に、2塁ランナーが、ホームに還って、1点を先制されてしまいます。

 

狭山西武ボーイズ打線は、足の速い左バッターを揃えてきたので、小さなミスもできない緊張感が守備陣に走ります。

 

しかし、この1点を、すぐに取り返します。

 

1回の裏、大宮七里ボーイズは、先頭打者の渋谷くんが、いきなりセンターオーバーの三塁打を放ち、相手投手のワイルドピッチで、すぐに1点を取り、1対1。

 

先発の斎藤怜くんは、2回以降は落ち着いた投球で、狭山西武ボーイズ打線を1安打0点に抑えます。

 

この齋藤怜くんの投球に応えるように、3回以降は、大宮七里ボーイズ打線が爆発。

 

3回の裏、1アウトから2番津久井くんがセンター前ヒットで出塁すると、3番齋藤大くんはフォアボール、4番佐藤くんはデッドボールで、満塁のチャンスを作ります。

 

ここで、バッターは、1年生ながら5番を任せられている小川くん。

小川くんは、ベンチ入りしている1年生の大きな声援に後押しされるように、レフト線に二塁打を放ちます。

 

津久井くんと齋藤大くんが還る2点タイムリーとなり、得点は、1対3。

 

さらに、石田くんのセカンドゴロの間に、三塁に進んでいた佐藤くんが還って、得点は1対4。

 

7番斎藤怜くんは、レフトオーバーのヒットを放ち、小川くんがホームインして1点追加。

得点は、1対5。

 

4回の裏は、フォアボール2つと相手のエラーで、2点を追加し、得点は、1対7。

 

5回の裏、先頭打者の6番石田くんが、ファーストエラーで出塁すると、7番齋藤怜くんは、ライトにヒットを放ち、ランナーー・二塁。

 

ここで、大宮七里ボーイズのベンチは、代打に1年生の江口くんを送ります。

江口くんは、作戦どおり、きっちりと送りバントを決めて、1アウト、ランナー二・三塁のチャンスを作ります。

 

稲垣くんは、大きなフライを打ちますか、ライトに取られて2アウト。

 

打順は、1番の渋谷くんに回ります。

渋谷くんは、相手投手の4球目を、三遊間へ。相手ショートが飛びつきますが、打球はレフト前に転がり、三塁ランナーの石田くんがホームイン。

 

得点は、1対8となり、大会規定により、コールド勝ち。みごと、リベンジを果たしました。


渋谷くんは、準々決勝の川越初雁ボーイズ戦に続く、二試合連続のコールド勝ちを決めるタイムリー。

勝負強い頼れる存在になってくれました。

 

これで、レギュラー組は、大宮七里ボーイズ初の公式戦決勝進出。


チームの歴史が、どんどん塗り替わっていきます。


(次の応援日記に続く)