ホームページ制作サービスを運営しておりますお店自慢の前田です。
あるブログを見ていた時のことです。
これはアカン!というブログ発見!
皆さんには絶対してほしくないから書きますね。
こちら(お客様のブログではありません。)
ブログ記事の最後の部分がこのようになっていました。


何がアカン!?のか?
緑文字のハッシュタグはOK!
その上のネイルに関する文字の羅列!
検索エンジン対策だと思いますが、ここまで書くともちろん良くない!
で、決定的にアカン!というポイントは、この文字の色です!
文字をうす~くさせて、背景の白と同化させようとしている。

つまり、書いているけど、書いていないように見えにくくしている。
これ、文字の場合は隠しテキスト、リンクの場合は隠しリンクといって、検索エンジンからペナルティくらいます!
さらに詳しく知りたいという方は、下記ページをご覧くださいね。
↓
【ペナルティ注意】隠しテキストや隠しリンクとは|発生ケース別に紹介
コンサルタントにこうするように言われたのかもしれませんが、ペナルティうんぬんより、ブログから性格まで見えてきてしまうと思うのは私だけでしょうか?
他にも
ブログ集客アップ!こんなブログは良くない!
という記事も書いてますので、よろしければご覧くださいね。
↑の一番最後に書いている【インスタの自動投稿】も、『私は手抜きをしています!』って言っているようなものだから、私はやめたほうがいいと思います。
以上、今日は激辛レベル★★★☆☆でした。(笑)
ではでは~♪

◎月額1,000円のホームページ制作サービス『お店自慢』
◎スマホから圧倒的に見やすいホームページ制作サービス『繁盛店』
※各サービスの詳細は上記のバナー画像をクリックしてくださいね。
広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
広島電鉄 別院前/寺町電停から徒歩3分
090-6478-7048
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
LINE@で、お気軽にご相談ください。
友だち追加後、トークからスタンプ or メッセージを送信してくださいね。
メール:info@omisejiman.net
インスタグラムも是非見てね♪

◎スマホから圧倒的に見やすいホームページ制作サービス『繁盛店』

※各サービスの詳細は上記のバナー画像をクリックしてくださいね。

広島電鉄 別院前/寺町電停から徒歩3分

(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)

友だち追加後、トークからスタンプ or メッセージを送信してくださいね。



