こんにちは。
おみきの会実行委員長の
「ハッピー文字リンガー」鷹 彰吾 です。
きょうは、皆さんにお伝えしたいことが
2つあります。
まず、ひとつめ。
前回のおみきの会(レポートはコチラ
)に
お越しいただいた清水国明さんと
奥様の敬子さんから、
「震災学童疎開」へのご協力のお願いが
ありました。
ぜひ、温かいご支援をお願いします。
おみきの会でも支援について検討します。
(以下、告知文です)
清水国明からのお願いです。
私たちNPO(非営利活動法人)
河口湖自然楽校は、
この度の東日本大震災で被災された
家族の子どもさんたちを、
富士河口湖町の私たちの施設に招いて、
安心安全な環境で過ごしてもらうことに
しました。
今私たちに出来ること。
震災学童疎開
「生きるチカラ キッズキャンプ」を実施します。
私たちは阪神淡路大震災の
復興支援活動の経験から、
最も傷つきやすい子どもたちを
まず安全な場所へ、
一日も早く疎開させることが
大切であると思っています。
この震災学童疎開
「生きるチカラ キッズキャンプ」に
一人でも多くの子どもたちを招くために、
皆様のご支援をお願いします。
子どもたちが被災地から移動する費用、
食糧、衣類、学用品の調達費用について、
どうか応援してください。
出来るだけ早く、
被災した子どもたちに救いの手を
差し伸べるために、
どうかどうか、
速やかなご支援を
心よりお願いします。
【生きるチカラキッズキャンプを
支援する義援金の振込口座】
■山梨中央銀行 小立支店(コダチシテン)
■普通口座:291383
■名義:NPO法人河口湖自然楽校
(エヌピーオーホウジン
カワグチコシゼンガッコウ)
※本プロジェクトの収支概要は
ホームページ上にて報告させて頂きます。
※詳しくはホームページ
をご覧ください。
スポーツ報知の記事が、
ビッグローブ
に取り上げられました。
(告知文終わり)
ふたつめのお知らせは、
次回のおみきの会についてです。
次回「第17回おみきの会」は、
コチラ でお知らせしたとおり
4月3日(日)13:00~
浅草の定食屋さん「ダンダン」にて
開催しますが、
今回から、参加費の他にいただいております
ご寄付について、以下のとおり
決まりを変更させていただきます。
今までは、一律
アルコールを飲む人=150縁(円)
アルコールを飲まない人=100縁(円)
と決めさせていただいていましたが、
次回以降はこの金額を「下限」とし、
任意(上限なし)とさせていただきます。
ご協力をお願いいたします。
なお、参加費につきましては従来どおり
アルコールを飲む人=1,500縁(円)
(たくさん飲む人はプラスアルファで!)
アルコールを飲まない人=1,000縁(円)
です。
なお、前回までにいただきましたご寄付は、
東日本大震災の被害の大きかった
宮城・岩手・福島の3県の災害対策本部に
義援金としてお送りさせていただきましたことを
ご報告いたします。
以上2点につきまして、
宜しくお願い申し上げます。
☆良い本との出会いを楽しみましょう!
(おみきの会のおすすめリンク)
『読書のすすめ』 さん
『読書普及協会』 さん
あなたにすべてのよきことが
なだれのごとく起きます
《うれしき たのしき ありがたき》