ご訪問ありがとうございます。


あいすです。



約1年ほど、砂糖を控える生活をしています。



元同僚が実践していてステキちゅーと思ったから

という、何ともミーハーな理由です。




元同僚は、難病指定されている持病持ちです。


我が家と同級生の子供のいるママなのですが、


持病の悪化で1ヶ月以上の入院を余儀なくされたり、

復帰後も社食を食べられなくて常にお弁当持参生活だったりと。


一緒に勤めているときには大変ご苦労されている様子でした。



が、久しぶりにお会いした時に、すごく体調がよいとおっしゃっていて。


聞くと、添加物を避けた生活をして、体の中から体質改善に取り組まれているそうです。



板麹とお醤油を分けていただき、我が家の麹生活が始まったのが数年前。




一番はじめに手作りしたのが醤油麹。


次に塩麹。


初めは2週間かけて麹を発酵させて作っていましたが、手持ちの電気調理器で作れることに気づき、短時間で作れるようになりました。



 我が家の電気調理器はこちら。

 



で、最近は甘酒作りにハマっています。




作った甘酒を砂糖代わりにコーヒーに入れたり、料理に入れたりしています。



砂糖との味の違いですが、料理に入れてしまえば分かりません。


カロリーは、砂糖よりは低いみたいです。


元同僚は、砂糖の代わりに、はちみつを使うことが多いと言っていました。



最近はちみつも手に入れたので、こちらも使ってみたいです。



はちみつを買う時、上の子は


「絵本に載っていたやつー!」


と、はちみつを作る青いドラム缶みたいなのを見て喜んでいました。



 絵本はこちら。

 


麹生活を始めて、本で勉強もしました。


 


で、今に至ります。



私は、添加物とか日頃全く意識していませんが、


何か丁寧な暮らしっぽくてカッコいいなちゅー


と、にわかで真似っ子させてもらっています。




健康に関心のある方に便乗して、体の中からキレイになりたいです。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。